自分の中には常に2つの気持ちがあって、うまく制御できないとパニクってしまう。
世の中を信じたい気持ちと、信じられない気持ち。
今日はすこし気持ちを落ち着かせて、いろいろ考え直してみることにした。
世の中、これからどう頑張っても、うまくいく方向に向かうメドが立たない、と思う。
そんなの嫌だとか、うまくいってほしいとか、そんな感情はこの際なんの役にも立たない。
世の中がうまくいかなければ、真っ先に危機に直面するのが自分の生き方なので。
手に職はあるけど、立場は不安定。
今だって正直何もうまくいってない現状で、これから世の中の見通しが全くたたないのは
どうしたらいいものかと。
ちょっとずつ前向きに頑張ればって思っても、それ以上の早さで世の中が崩壊していけば、
自分の努力も無駄になってしまう。そんな経験を何度もしているから、うかつに世の中を
信じることはできない。でも、どこかで信じてなければ、頑張ることなんてできない。
たまに頭がパンクしてしまう。
難しいことは考えずにいたいのだけど、難しいことばかり言ってはどうにもならないこと
ばかりしている世の中に対しては、手放しで受け入れることもできず、ちょっと、どこ向いて
いたらいいのか、って悩んでしまったり。
でも、ひとしきり落ち込んだり、悩んだりすると、とりあえず頑張ってみようかな、って思える。
なんというか、どうにもならないことに時間を使っても全体としてはマイナスになってないかも、
って納得させてみる。
ちょっとぴりぴりしすぎ、最近。良くない。
世の中を信じたい気持ちと、信じられない気持ち。
今日はすこし気持ちを落ち着かせて、いろいろ考え直してみることにした。
世の中、これからどう頑張っても、うまくいく方向に向かうメドが立たない、と思う。
そんなの嫌だとか、うまくいってほしいとか、そんな感情はこの際なんの役にも立たない。
世の中がうまくいかなければ、真っ先に危機に直面するのが自分の生き方なので。
手に職はあるけど、立場は不安定。
今だって正直何もうまくいってない現状で、これから世の中の見通しが全くたたないのは
どうしたらいいものかと。
ちょっとずつ前向きに頑張ればって思っても、それ以上の早さで世の中が崩壊していけば、
自分の努力も無駄になってしまう。そんな経験を何度もしているから、うかつに世の中を
信じることはできない。でも、どこかで信じてなければ、頑張ることなんてできない。
たまに頭がパンクしてしまう。
難しいことは考えずにいたいのだけど、難しいことばかり言ってはどうにもならないこと
ばかりしている世の中に対しては、手放しで受け入れることもできず、ちょっと、どこ向いて
いたらいいのか、って悩んでしまったり。
でも、ひとしきり落ち込んだり、悩んだりすると、とりあえず頑張ってみようかな、って思える。
なんというか、どうにもならないことに時間を使っても全体としてはマイナスになってないかも、
って納得させてみる。
ちょっとぴりぴりしすぎ、最近。良くない。