ぷらっと☆〜奈良。
朝からチョコバームクーヘンを食べて、
コーヒー飲んでます。
心地好い朝です☆
さて、
eo光チャンネルの
「ぷらっと旅気分」が、
2月15日より放送されました。
ウェブでもご覧になれます☆
今回は奈良市に行って来ました。
奈良の街をぶらりして職人さんの匠の技を拝見してきました☆

筆職人の田中さんと。
他にも墨職人さんも訪ねましたが、
普段の会話の時は、
寡黙だったり、
穏やかだったりしてても、
いざ物作りを始めると、
目が変わる。
その雰囲気を変える集中力と技。
ひとつの事に真剣に取り組む姿はかっこいい。
やっぱり職人さんは大好きです。
奈良の町並みもいい感じです。

身代わり申(さる)って知ってますか?
ぶら下がってる赤いものですが、
身代わりになってくれるお守りみたいで、
この辺りの家の玄関には、
紐でこの身代わり申が吊るされていました。
初めて見て知った奈良の街。
皆さんもぷらっと、観てみて下さいね☆
「ぷらっと旅気分」ウェブサイトはこちら
コーヒー飲んでます。
心地好い朝です☆
さて、
eo光チャンネルの
「ぷらっと旅気分」が、
2月15日より放送されました。
ウェブでもご覧になれます☆
今回は奈良市に行って来ました。
奈良の街をぶらりして職人さんの匠の技を拝見してきました☆

筆職人の田中さんと。
他にも墨職人さんも訪ねましたが、
普段の会話の時は、
寡黙だったり、
穏やかだったりしてても、
いざ物作りを始めると、
目が変わる。
その雰囲気を変える集中力と技。
ひとつの事に真剣に取り組む姿はかっこいい。
やっぱり職人さんは大好きです。
奈良の町並みもいい感じです。

身代わり申(さる)って知ってますか?
ぶら下がってる赤いものですが、
身代わりになってくれるお守りみたいで、
この辺りの家の玄関には、
紐でこの身代わり申が吊るされていました。
初めて見て知った奈良の街。
皆さんもぷらっと、観てみて下さいね☆
「ぷらっと旅気分」ウェブサイトはこちら