特番~韓国にて~。
昨日は、おは朝の特番がありましたね。
宮根さんも今週でおは朝卒業です。。
寂しい。。
そして最後にファン感謝祭韓国ツアーに行ってきた時の様子が少し放送されていました。
宮根さん、ギターを弾いていましたね。
あれ、ホントに1ヶ月程であそこまで演奏出来るようになったんです☆
ほんと、すごいです。天才です!

でも忙しい中、いつもどこにでも
ギターを持って行って練習されていました。
その証に指にはガッチリと弦のタコが出来ていました。
端から観たらサラッとやってのけてる様に見えますが、
天才の裏付けたる努力を垣間見て、
今飛ぶ鳥落とす勢いの宮根さんの凄さを改めて肌で感じました。
努力なくして向上は得られない。
言葉を交わさなくても
見て、
いいモノを勉強させて頂きました☆

やり切った後の楽屋、
最後のインタビューで、
お客さんが喜んで帰ってくれたときいて、
恩返しが出来たんじゃないかなと思います。
という言葉がすごく印象に残っています。
素敵な方です☆
そして、次の司会者、
浦川アナウンサー。
まだどんな方なのか、
分からないまま、
特番終了後に飲みに行ったんですが、
何やらとても面白い方です☆
宮根さんとはまたタイプが違う感じですが、
新しいおは朝も楽しみです♪
あ、今週の僕の放送日は
3月25日 木曜日
「チェック・ザ・キーワード」
です。
キーワードはアートアクアリウムとはなんぞや??
です。
お楽しみ☆
宮根さんも今週でおは朝卒業です。。
寂しい。。
そして最後にファン感謝祭韓国ツアーに行ってきた時の様子が少し放送されていました。
宮根さん、ギターを弾いていましたね。
あれ、ホントに1ヶ月程であそこまで演奏出来るようになったんです☆
ほんと、すごいです。天才です!

でも忙しい中、いつもどこにでも
ギターを持って行って練習されていました。
その証に指にはガッチリと弦のタコが出来ていました。
端から観たらサラッとやってのけてる様に見えますが、
天才の裏付けたる努力を垣間見て、
今飛ぶ鳥落とす勢いの宮根さんの凄さを改めて肌で感じました。
努力なくして向上は得られない。
言葉を交わさなくても
見て、
いいモノを勉強させて頂きました☆

やり切った後の楽屋、
最後のインタビューで、
お客さんが喜んで帰ってくれたときいて、
恩返しが出来たんじゃないかなと思います。
という言葉がすごく印象に残っています。
素敵な方です☆
そして、次の司会者、
浦川アナウンサー。
まだどんな方なのか、
分からないまま、
特番終了後に飲みに行ったんですが、
何やらとても面白い方です☆
宮根さんとはまたタイプが違う感じですが、
新しいおは朝も楽しみです♪
あ、今週の僕の放送日は
3月25日 木曜日
「チェック・ザ・キーワード」
です。
キーワードはアートアクアリウムとはなんぞや??
です。
お楽しみ☆