ミッション
ただいま☆
「チェ 28歳の革命」

良かった。
キューバ革命の司令官。チェ・ゲバラ。
ゲリラ軍を率いてフィデル・カストロと共に政府軍と戦い、
勝利し、革命を起こした。
ジョン・レノンは「あの頃、世界で一番カッコいい男だった」と言い、
ジョニー・デップはゲバラの写真をペンダントにしている。
史実に基づいて制作されたものだけど、この人の存在を今日初めて知った。
一言でいうと、男が惚れる男。
一本芯が通っていて、凄くカッコいい生き様をしている人。
あまり知らなかったキューバ革命の歴史も観れて良かったです。
2009年、新春に公開です。
興味のある方は是非劇場へ足を運んでみて下さい☆
さて、今日の晩御飯は何?というリクエストにお答えします。
遅い晩御飯になりましたが、激写しましたぜ☆

今日の晩御飯は純豆腐チゲ定食。
試写会の帰りにやっぱり外食です。。
韓国料理、結構好き。
辛いものも結構好き。
めっちゃ美味かったわ~☆
小鉢がたくさんあるのもまたいいよね
今は家でこれ書きながらビール飲んでます
幸せです♪
「チェ 28歳の革命」

良かった。
キューバ革命の司令官。チェ・ゲバラ。
ゲリラ軍を率いてフィデル・カストロと共に政府軍と戦い、
勝利し、革命を起こした。
ジョン・レノンは「あの頃、世界で一番カッコいい男だった」と言い、
ジョニー・デップはゲバラの写真をペンダントにしている。
史実に基づいて制作されたものだけど、この人の存在を今日初めて知った。
一言でいうと、男が惚れる男。
一本芯が通っていて、凄くカッコいい生き様をしている人。
あまり知らなかったキューバ革命の歴史も観れて良かったです。
2009年、新春に公開です。
興味のある方は是非劇場へ足を運んでみて下さい☆
さて、今日の晩御飯は何?というリクエストにお答えします。
遅い晩御飯になりましたが、激写しましたぜ☆

今日の晩御飯は純豆腐チゲ定食。
試写会の帰りにやっぱり外食です。。
韓国料理、結構好き。
辛いものも結構好き。
めっちゃ美味かったわ~☆
小鉢がたくさんあるのもまたいいよね

今は家でこれ書きながらビール飲んでます

幸せです♪