通し稽古 | notitle

通し稽古

通し、やりました。


衣装も着てやったんだけど、

共演者のみんな程全く踊ってないのに・・

始まって早々、

なぜかシャツの背中が透ける程汗だく。。

シャツごとタオルで拭けるくらいに。


えらいこっちゃ☆


こりゃ~対策を考えないと無事に

千秋楽迎えられんぞ・・。


2日目から衣装が汗臭過ぎて!!



てーへんだてーへんだ★




でも今日は、

前にブログで書いた「なんかちょっと違うねんなぁ」っていうのが


何なのか・・分かったっぽい♪


思い描いてる表現にシンクロしてきたで~~(≧▽≦)


ピンッときたね☆



この閃きの感覚、最高です♪



まだまだ修正はいるけど、光りが見えてきました。




面白くなってきやがった~~にひひ




日向ぼっこのお陰かもねv(^-^)v


コメントありがとうございます☆

たつをのたっちゃんは童顔やからね。

お互い頑張って若作りしてますよにひひ

ぼっこの意味、調べてくれてありがとうございます☆

ポイロットさんいわく、日向惚け在りからきてるんですって!(一説によると)


惚け在り。

ぼんやりする。

ほっこりでもいけそう。


どんなにいかついお兄さんでも、言うと可愛らしいよね☆

「オイッ!日向ぼっこしていくぞコラ~!!」

「オイッ!日向ぽっこしていくぞコラ~!!」


やっぱ威厳を保つ為にも、せめて「ぼっこ」にしておきましょう♪



いい言葉、見つけたっ!



明日はカフェぼっこでもしようかな音譜