花火 | notitle

花火


きれいやね!

日曜日に和歌山の白浜であった花火大会に行ってきました。

関西圏の花火大会では、ここの花火が1番好きなんですにひひ
初めて観たのは6年前。。

それから毎年、この日を狙ったかのように仕事が入り行けなかったんやけど、
やっと今年行けました。

会場は白浜海水浴場で、海に浮かぶ船の上から打ち上げて、砂浜から観るんです。
どこが1番好きかっていうと、


やっぱ、雰囲気。


砂浜、海、そして周りに高い建物がない開放感!
そのせいか花火の直径がでかい!!

この写真の写メも枠に収まりきらんかったわ。
(うそ。寄った。なんでウソついたん?出来心。ごめん。)

そして極めつけは、夜の暗さ。

都心のように地上が明るくないので暗い暗い。
そのお陰で空の星と月がよく見えて綺麗やし、

花火の色がすごい鮮やかっ!

マジで綺麗よ~☆


あ、あと水上花火っていうのがあって、船上の花火師さんが
花火を手に持って火をつけ、海に投げ込むんです。

それには浮きみたいなものがついていて、しばらくすると
水面でドーンっと半円に爆発するんです。


初めて観た時はその斬新さに度肝抜かれたね。
それと花火師さん危なーーい!って思ったけど、

うまいこと離れる時差があって、船で進みながら
ポイポイ海に花火を投げ込む姿にも感動したなぁ。


でも今回は行った時間が遅くて、砂浜まで行けなかったので
水上花火の写真は撮れてないんだよねーしょぼん

これなんだけど山が邪魔で水面まで見えない。。



ラストも携帯を出すのが遅れ、
完全燃焼したあとのスターマイン★
右上は月の共演。

夜空の輝きも
散る花火は儚い。残る月は侘しい。

とかいう前に、
写真の勉強でもしようかな・・・。

 
みなさんそれぞれ好みの花火大会があると思います。
白浜の花火の好きなところをダラダラと書きましたが、



百聞は一見に如かず



是非いつか行ってみてはいかがでしょう☆







このブログを開設して4日目位ですが、

みなさん温かいコメント、アクセス、ありがとうございます!

元気、もらってますグッド!

少しずつアメブロの扱い方が分かってきました。

携帯から更新してみちゃったりなんかも駆使して

頑張って日記書いていきますね。


舞台も良いモノになる様に只今稽古真っ最中です。

楽しみにしていて下さいね。

会場でお待ちしています('-^*)/