伊勢崎G2レジェンドカップ2日目は、実力最上位の8号車が8勝をあげましたが、2着3着に人気薄が飛び込んで、高配当が頻発しました。
上がりタイムも最終レース以外は3.41あたりがいっぱいという、追いにくい走路状態だったようです。
そういった中でも実力車はキッチリ勝ち切っています。
明日の準々決勝も、アタマは決まりだが2着3着が分からないというレースが増えるのではないでしょうか。
それでも矢内や吉田幸二など、穴目のアタマとなった選手は、2着3着としては人気サイドでしたので、今節は少々買い目が増えても、ボックスで抑えるのが得策のようです。
さあ、明日の予想です。
20mは枠なりか、森クンが遅れて最後方かも。
中村の逃げは3.42までだが、走路状態によっては逃げ切りの可能性もアリ。
10mは静二が強めか。
好調森クンも、佐々木に先行されると苦しい。
佐々木先行の確率は50%か。
248のボックスをメインに、森クンの好調さに期待を込めて、
78-78-246
10mは清水先行に林、影山は後ろに喰われなければ御の字か。
20mは濱野より有吉が行きそうだが、前を追えるか微妙。
有吉が行くと想定して前を重視すべきか。
124-124-12478
吉松も田方についていけばかなり粘る。
桜木、仲口では捕まらないとみます。
20mは永井だろうが、ドライブの臭いがプンプン(笑)
ここはドライブとふんで穴から。
12-1257-12578
山崎も桜井も矢内とは走るコースが違い、スピードにまかせて山崎、桜井が抜け出しを狙う。
20mは全員スタート巧者で、枠なりとみます。
そうなれば、後ろは混戦になり、捌くウデなら清。
24-24-178
決まればつけると思います。
10mは全員スタートに難ありで、20mがすぐにケツに来そう。
その20m、スタートはキムタケに期待。
7-18-168
10mは新井の先行必至。
20mは枠なりだが、浦田くんがカマシ気味に出て向こう正面では20m先頭か。
8-47-147
10mの木村、戸塚は好調で吉田の逃げは交わせる。
しかし池田が黙っちゃいない。
早い攻めで簡単に捌いて上がりそう。
池田の攻めが早ければ、岡部も絡んでくる可能性が高くなる。
8-347-347
伊藤が10m先手から早めに捕まえてアタマへ。
20mは、貢にとって相手が軽い。
黒岩と五所がヒモ候補か。
穴目ならミッキーの2着3着。
8-2-56
穴目で8-24-2456
こんな感じです。
明日もご一緒に楽しみましょう。
それでは、良さんでした。