川口開設記念優勝戦予想 | 良さんの大人の遊び指南

良さんの大人の遊び指南

悲しい男の性である、「飲む」「打つ」「買う」について
良さんの経験をもとに、読者の皆さんのお役立ち情報を綴ります。

こんにちは、良さんです。

川口の開設記念も優出8名が出揃いました。

準優勝戦はかなり荒れましたね。

走路の温度上昇で、重ハンデ勢の追いが決まらなかったことが要因です。

明日の優勝戦は8周になりますが、今日と同様の走路と仮定すれば、良くて3.37あたりのタイムが勝ちタイムになりそうですね。

準優勝戦では、優出は漏れましたが、サトマヤの走りは見応えがありました。

スタート失敗から、一時は7番手まで下りましたが、そこからインを使って追い込み、3着まで来たのは見事でした。

道中、高橋貢のインを差したのはびっくりしました。

サトマヤに捌きが付けば鬼に金棒、SG戴冠も現実味を帯びてきましたね。

さて、明日の優勝戦です。


ゼロ単騎に間中、今日の足では残り目は苦しいでしょう。

10mのスタートは高橋か加賀谷、外から荒尾と永井も。

本来なら荒尾がカマして出て、永井が乗ってくるパターンを想定しても良いのですが、いかんせん荒尾は大事なときにポカがありますので、ちょっと推し辛いところではあります。

山田、若井も好調ですし、仲田に至っては絶好調といえます。

さて、どう見るか。

明日も後ろからは追いにくい走路であるとすれば、スタートが重要。

やはり、高橋、加賀谷、永井、そして荒尾を重視しましょう。

グレードレースには滅法強い永井から行きましょう。

8-247-247

明日は誰が来てもおかしくない番組です。

穴から狙っても面白いと思います。

穴なら、山田か。

さて、どうなるでしょう。

それでは、良さんでした。