山陽準優勝戦予想 | 良さんの大人の遊び指南

良さんの大人の遊び指南

悲しい男の性である、「飲む」「打つ」「買う」について
良さんの経験をもとに、読者の皆さんのお役立ち情報を綴ります。

こんにちは、良さんです。

今、明日の前夜版番組を見ました。

やはり軽ハンデがことごとく10m下げられましたね。

こうなると、予想が全く変わります。

第9レースからいきましょう。

ゼロハン稲原と川端のスタートは微妙ですが、安定感は川端でしょう。

10mは、下げられた山下と長田がスタート行くとは考えにくいです。

ここは岡松か久門の一発、飛竜とキムタケは両立は難しいが、どちらかは絡むか。

川端が逃げると仮定すれば、タイムは3.49は出る。

後ろは3.48を切らないと捕まりません。

岡松が試走3.38を切ればアタマから、久門は3.36がほしいところ。

キムタケも飛竜も同様で、試走タイム次第になりそうです。

この時点では、10mの試走タイムが全員3.38と仮定して予想します。

川端に稲原が続き、10mは岡松、久門、飛竜、キムタケ、山下、長田と想定。

岡松が稲原を捉え、川端を追う。

久門が外に振った隙に飛竜とキムタケがインから上昇。

岡松が川端を交わし、川端は岡松にくっついて回る。

最後に飛竜とキムタケが川端を交わせるか。

5-7-2、5-8-2、5-2-7、5-2-8

第10レース

ゼロハンは岡本先行、矢野もスタートは残す。

10mは清水、前田の争いか。

中山はスタート遅れそうだが、枠なりに切ったら怖い。

桝崎、佐々木、松尾は、実績から松尾か。

岡本の逃げは3.50から3.49まで。

矢野も岡本をやる前に後ろにヤラレそう。

清水、前田が前を追い、岡本を交わせるのは前田の方か。

後ろは松尾の追いを信頼。

5-8-3、5-3-8、5-8-1、5-1-8

第11レース

ゼロハンは下平先行で3.49の脚。

池田では交わせない。

10mは藤川も、ゼロハンにてこずる。

浅香が行けば下平を交わせるが、スタートが微妙で、丸山の方に食指が動く。

外は、岩崎対浦田のスタート争い。

浦田が角南と岩崎を置いて出ればチャンス到来。

8-5-1、5-8-1

もしもの浅香で、4-8-1、4-5-1

第12レース

ゼロハンは別府先行必至だが、怖いのは西村の方。

スタート失敗しなければ、早い段階で別府を交わしてアタマに立つ。

後ろはやはり清太郎を信頼。

岡部や人見に先行されれば縺れるが、最近のスタートを信頼。

追いはやはり岡部か。

8-2-5、8-2-7、8-5-2、8-5-7

さあ、楽しみですね。

それでは、良さんでした。