クスリ | 良さんの大人の遊び指南

良さんの大人の遊び指南

悲しい男の性である、「飲む」「打つ」「買う」について
良さんの経験をもとに、読者の皆さんのお役立ち情報を綴ります。

こんにちは、良さんです。

先月は元プロ野球選手の清原氏が、覚醒剤で逮捕されました。

その前のASUKAといい、有名どころのクスリ使用が明るみに出ています。

昭和の戦前、戦後のころ、覚醒剤は薬局で販売されていたことはご存知の方も多いと思います。

ヒロポンの名称で、アンプルで売られていたそうです。

良さんが育った炭鉱町でも、「あの人はヒロポン中毒だから」などと聞いた記憶があります。

戦時中は日本軍の兵隊にも配給されていたそうで、有名な特攻隊も、覚醒剤を打って乗り込んでいったのでしょう。

その時代には必要なクスリだったのです。

皆さんが嗜好される酒やタバコも、法的に禁止された時代もありましたが、今は嫌悪されますが法的にはオッケーです。

近い将来、酒はともかくタバコが法的に禁止される時代は来るのでしょうか?

日本の税収を考えれば、ありえません。

世間はタバコを嫌悪しています。

法律で禁止してしまえばいいのに。

でも、できません。

変な世の中です。

タバコは日本国から買っています。 

喫煙者はお客様です。

毎日1箱吸う人は、年間約15万円購入頂く上客様です。

それなのに・・・

おっと、熱くなりすぎました。

クスリの話でしたね。

もう時効ですから言えますが、

学生時代にハッシッシの経験があります。

留学生の友人がたくさんいたので。

でも、人間は思い込みで身体も変わる動物だと思った経験もあります。

ハッシッシに興味をもった友人が、どうしても一回やりたいとうるさいので、

当時の缶ピースをほぐして、辞書の紙で絞って巻き直して与えたら、

トンでました(笑)

まあ、クスリはよくありません。

常習性があるし、周りに迷惑をかける頻度が高すぎます。

やめときましょうね。

{09CD98BD-2288-4D38-B875-78EFA91BD1D3}

こんなになっちゃいますよ(笑)

それでは、良さんでした。