夜ごはん。
淡路町駅・小川町A3番出口から徒歩1分の場所にある【松栄亭】さんに行きました!
創業は1907年、夏目漱石氏が好んで食べたという「洋風かき揚げ」が名物のお店!
10名ほどで宴会をしているグループもいらっしゃいました。宴会メニューもあるのかな??
夏目漱石氏が愛した洋風かき揚げが気になりつつもこの日はケチャップライスな気分だった為オムライスを注文!
ボデーメイク中につき大盛り♪
すごいまんまる!
このフォルムいかがでしょうか??
端っこからスプーンを入れて頂きました。
中からチキンライスがケチャにちわ!!
大盛りはボリュームもたっぷり。
しっとりとしたチキンライスには鶏肉もゴロゴロ。定期的に訪問している【亀喜@田町】さんのオムライスを思い出す懐かしさを感じさせてくれる一品でした☆
次回は洋風かき揚げもチャレンジしてみたいところですが周りのお客さんが注文されていたカキフライとビーフシチューもとても美味しそうでした!
--------------------
★★★
【予算】
1,000円〜2,000円
-------------------
【instagram更新中♪】
【最新の人気記事一覧】
★←リンクをクリック♪
【エリア別お店検索】
★←リンクの右上タブから絞り込み検索♪
-------------






【洋食屋さん関連】
⇒ビーフカツサンドもメンチカツも旨旨!
⇒自由が丘でオススメの洋食屋さん
⇒海老の三点倒立!!立石でインパクト大なミックスフライ!
⇒松阪牛がゴロゴロ!牛銀の洋食業態でハヤシライス!
⇒名物!タンポポオムライス!
⇒オムライスとプリン!
⇒神戸の行列洋食でビーフカツ!
⇒極上の空間で頂く飛騨牛
⇒デカ盛り洋食の名店!
⇒特大の生姜焼き!
▶︎【目白旬香亭】
⇒ビーフカツサンド・カキフライ・プリン!


