名古屋グルメ《1》
久しぶりに名古屋に来ました!
ひつまぶしにエビフライに食べたい物が盛りだくさんです。w
一軒目にお邪魔したのは国際センター【KAKO花車本店】さん。
モーニングは7時〜11時。
メニューは、
▶︎【コンフィチュール】ドリンク代+100円
《コンフィチュール+バター》
▶︎【クリームチーズ】ドリンク代+200円
《クリームチーズ+コンフィチュール+バター》
▶︎【シャンティ】ドリンク代+250円
《生クリーム+コンフィチュール+バター》
▶︎【シャンティルージュスペシャル】ドリンク代+350円
《自家製あんこ+生クリーム+コンフィチュール+バター》
のラインナップ。
この日はアイスコーヒーにプラスしてカラフルなシャンティルージュスペシャルを注文!こんがり焼かれたトーストに自家製あんこ+生クリーム+4種のコンフィチュールがのっています。
バナナのコンフィチュールには紅茶も使われているようです。こんもり盛られたクリームと各コンフィチュールがナイスマッチングでウマウマ☆
八事日赤店は8時30分から営業していました☆
▶︎【よい厚切りバタートースト】380円
▶︎【よい厚切りバタートースト】260円
▶︎【よい厚切りピーナッツバタートースト】360円
▶︎【よい厚切りチーズトースト】360円
などなどのラインナップ。
カウンターには電源コンセントも完備。
旅行の際は充電が無くなりがちなので嬉しいです☆
▶︎【アイスコーヒー】320円
この日は厚切りあんバタートーストを注文!
パンは北海道産の小麦3種に玄米を使っているそう。ショートニングやバターを使わないのも拘りのようで、あんバタートーストのバターにはカルピスバター。
玄米の粒々に粒あんの粒々!粒々の波状攻撃です!w
厚みもあって食べ応えもありました☆
(パンのみ購入したい方は名鉄名古屋のお店も要チェックです♪)








【instagram更新中♪】










【寄稿中♪】
メシコレ⇒【ほねつきかるべ】
※お肉の記事を寄稿しています。










◼︎お気に入りのお店⇒『カルシュラン』←お店一覧



◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』←パンケーキ記事一覧



■旅行記事⇒『旅行』←国内・海外記事一覧







【過去記事】エリア別→
■『グルメ/新宿・新宿三丁目・新宿御苑』←新宿エリアのお店一覧

■『グルメ/渋谷・奥渋谷・神泉』←渋谷エリアのお店一覧

■『グルメ/下北沢・原宿・北参道・裏原宿』←下北沢・原宿エリアのお店一覧

■『グルメ/銀座・表参道・六本木・麻布十番』←銀座・表参道・六本木etcお店一覧

■『グルメ/中目黒・吉祥寺・三軒茶屋』←中目黒・吉祥寺・三軒茶屋エリアお店一覧

■『グルメ/恵比寿・代々木上原・自由ケ丘』←恵比寿・代々木上原・自由が丘エリアお店一覧

■『グルメ/神田・浜松町・品川・田町・新橋』←ビジネス街お店一覧

■『グルメ/JR山の手線沿線』←池袋・五反田・目黒・代々木etc山手線沿線お店一覧











