夜ごはん。

都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩1分の場所にある【山珍居】さんに行きました!

チャーハン続きですが…!
この日はちょっぴりリッチなチャーハンを食べに西新宿五丁目にやってきました!!!!
1947年創業、70年以上歴史のある台湾料理のお店『山珍居』さんです☆




お店の看板には『純台湾料理』の文字。

店内に流れる音楽や壁に飾られている物がとっても良い味を出しており、台湾にTRIPした気分♪ 
(台湾は一度しかいった事ないですw) 

また赤塚不二夫さんや手塚治虫さんが通ったお店としても有名。おそらく作家さんだと思われる方のサインもズラリ。

天井も少し高めでゆったりとした雰囲気が良いです☆



▶︎【魯肉飯(ローバープン)】740円(税抜)
メニューの設定も面白くお粥・ビーフン・魯肉飯などは600円前後とリーズナブルで、メイン系の料理は1,800円〜3,500円☆



台湾式豚そぼろの煮込みが乗った魯肉飯は味付けも優しく、しみじみホッコリ☆



▶︎【老肉(ラオーバ)】1,800円(税抜)
お店の名物料理の一つ老肉。
豚の三枚肉を時間をかけて煮込んだもの。
ブロッコリーとトマトが付いてきます。

お肉は【豊しま@飯田橋】の厚肉そばを思いだす塊肉がお皿にドンと鎮座dopeです!とろみのあるあんかけが良い仕事をしていて辛子をつけても◎




▶︎【カラスミ入りヤキメシ】2,100円(税抜)
この日のお目当て。高級食材カラスミを使った焼飯です!!!
お肉入りの焼飯にカラスミが乗っており、中のご飯にも使っているそう!!!


卵は後入れでしょうか。クラシカルな焼飯といった印象でパラッパラに仕上がっています。カラスミの程よい塩分とご飯がナイスマッチングで旨旨!!!

カラスミは塩辛い物を想像していたのですがバランスがすごく良いです!美味い!
スプーンがグングン進んじゃいます。



ちょっぴりリッチな焼飯も一粒一粒感謝しつつしっかり完食。

以前は火曜〜土曜日でランチ営業をされていたそうですが、現在土曜日のランチはお休みされているそう。

老肉・魯肉飯などは平日ランチでディナーよりリーズナブルに味わえるみたいなので近辺で働かれている方はランチも要チェックです☆

骨骨骨骨骨骨骨骨
星星星
【予算】
4,000円〜5,000円
骨骨骨骨骨骨骨骨
【instagram更新中♪】
骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨
【寄稿中♪】
※お肉の記事を寄稿しています。
骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨

◼︎お気に入りのお店⇒『カルシュラン』←お店一覧

ホットケーキホットケーキホットケーキ
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』←パンケーキ記事一覧
ホットケーキホットケーキホットケーキ

■旅行記事⇒『旅行』←国内・海外記事一覧

新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ
【過去記事】エリア別→

『グルメ/渋谷・奥渋谷・神泉』←渋谷エリアのお店一覧犬

『グルメ/下北沢・原宿・北参道・裏原宿』←下北沢・原宿エリアのお店一覧カップケーキ

『グルメ/銀座・表参道・六本木・麻布十番』←銀座・表参道・六本木etcお店一覧赤ワイン

『グルメ/中目黒・吉祥寺・三軒茶屋』←中目黒・吉祥寺・三軒茶屋エリアお店一覧ピザ

『グルメ/恵比寿・代々木上原・自由ケ丘』←恵比寿・代々木上原・自由が丘エリアお店一覧パスタ


『グルメ/JR山の手線沿線』←池袋・五反田・目黒・代々木etc山手線沿線お店一覧パンダ

新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ新幹線後ろ