夜ごはん。
京王新線幡ヶ谷駅北口から徒歩30秒の場所にある【而空】(ジクウ)さんにいきました!
四川のミート!!!
麻布十番の『飄香』(ピャオシャン)で8年間修行をされたシェフが去年の春に幡ヶ谷にopenされたお店です。
オーナーシェフは利き酒師の資格“酒匠”をお持ちのようで四川料理×日本酒の組み合わせが楽しめるのが魅力のひとつ。
ペアリングのコース5,800円(税抜)が人気のようですが今回はアラカルトで。
まずは徳島の地鶏「阿波尾鶏」を使ったよだれ鶏からスタート!
お肉は一羽丸のまま時間をかけて火入れをされているようでしっとり柔らか。そして20種の香辛料を使った辣油等や豆板醤を使ったというタレが旨旨です!
いきなりのヒットに期待値がググンと高まります。
(山葵を使った『なみだ鶏』というメニューも気になります。)
葉にんにく・絹ごし豆腐を使った麻婆豆腐。見た目は濃そうですが優しい味わい→程よい山椒の痺れ!(熟す前の青山椒を使っているそうです。)
日本酒は麻婆豆腐に合う物をお願いしました。おー!キリッとフルーティーな日本酒と麻婆豆腐が不思議と合います。
黒酢酢豚もありましたが四川風を注文してみました☆
ビジュアルは生姜焼きのようですが、ピリ辛の味付けがクセになります☆
----------------------------------
【おすすめ度】
★★★★☆4
【予算】
6,000円〜7,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】【執筆中♪】
メシコレ⇒【ほねつきかるべ】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
■旅行記事⇒『旅行』
【過去記事】エリア別→