おやつ。
{22DF79D8-82BE-4889-9158-2F3AC8D327C7}
恵比寿ガーデンプレイス時計広場にある【俺のベーカリー】さんに行きました!
{E722DB0D-4EED-40C8-A87A-A2FB01DD165D}
俺のseptember!パン続きで恐縮ですが…!久しぶりに俺シリーズです。俺のフレンチ・俺のイタリアンなどを運営する俺の株式会社さんの新店舗に行ってきました。
{5DEE3BE2-5CDD-4A9C-AA23-25836EFB36AF}
俺の小麦!!新店舗は生食パン・山型パンを看板にするベーカリー。10時/12時15分など時間帯によって新作なども続々と焼き上げているそう。【セントルザベーカリー】同様テイクアウトとイートインでは並ぶ場所が異なり、こちらのお店はイートインの方が行列が長かったです。
{0F4E6988-EB16-4618-9995-84DC8A7864FB}
この日は店内が満席だった為テイクアウトもできるサンドイッチとトーストを購入。
近くのテラスで頂いてみました。
{BD9A6887-8BB0-4BA7-802C-09CC40E5A75D}
◼︎厚焼きたまごサンドイッチ680円
俺の厚焼きたまご!ぷるんぷるんの厚焼きたまごが挟まったサンドイッチが三つ!
{362174CE-7A5B-4D92-B6B4-83A76A904B71}
最近はハンバーガーのバンズに厚焼きたまごをサンドするお店もお見かけしますが、厚焼きたまご×パン!たまごの甘みとパンが意外にも合いますね!かるべの知らない世界が一つ無くなりました。
{F0905165-6B08-465D-BF4E-A8AED484DCFA}
◼︎小倉と有塩バターのトーストサンド680円
小倉あんがギッシリ詰まったトーストサンド。重量もずっしり!
{AA92DFA6-F6C7-4DDC-89BC-F5B4F92175F6}
餡子とパンの間には有塩バター。あんこの甘さと有塩バターの塩気の組み合わせ。甘しょっぱさが最高でした!
{BFAADB5F-696E-4215-AA6B-91798612EA43}
サンドイッチ+トーストサンドもサクッと完食。2017年10月1日には銀座3丁目にもお店をopenするそうです!俺のシリーズのテイクアウト業態にも注目ですね☆
----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
1,000円〜2,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】


【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』