夜ごはん。
{476FF66F-DEB3-4F2F-981A-34D471135272}
銀座駅B5番出口から徒歩3分の場所にある【焼肉銀座コバウ】さんに行きました!
{39A7DA8B-2956-4F24-A4DF-A0C041887839}
銀座でミート!この日は銀座のど真ん中にあるお洒落焼肉【焼肉銀座コバウ】さんに初突撃!!食べログでは総合点4点超えのお店ですが夜は17時・19時・21時と2時間制で営業されているそうで、4日前の電話で予約が出来ました☆

{58B98307-6D1D-4C99-8455-3E35A5BD05C2}
◼︎生ビール700円
取り急ぎ生ビールでカプリシャス(乾杯)。
この日は幼馴染と。突然のサプライズな報告にビールを吹き出しそうになりましたが牛への集中力を高めます。


{55302496-ED29-4894-B8F9-D4BBBB96AD8E}
◼︎前菜
1寸先はyummy!この日は【コバウコース】8,500円(税・サ別)を注文!まずはキムチ・ナムル盛り合わせ。キムチは好みの辛さ☆
{C1E85B15-3F91-4B58-A55A-CA7AE0D3D0D4}
◼︎炙りユッケ
コバウさんの名物の一つでもあるワンスプーンにのった『炙りユッケ』。
{423F5375-2916-4D3F-898D-BCEFF0E1F962}
部位はリブロース。木村屋から取り寄せているパンの上に乗せて頂きます。事前情報によると、山形や岩手など東北で育ったお肉に拘っている印象。こちらは北海道の牛でした☆


{13153CBE-644A-4769-A75B-C805479A489F}
◼︎サラダ
塩ダレのドレッシングのサラダ。
個々盛りなのが嬉しいですね☆


{05368967-A96F-4B8C-A3F1-85224CD2F524}
◼︎タン ランプ
コバウコースでは黒毛和牛雌牛5種類、サーロイン一枚切りが各1枚ずつ。まずはタンとランプなど塩系のお肉が登場です。
{2773D57C-E062-45FE-8945-F5EF2CAABF74}
ランプは岩手から。タンは産地を指定していないそうですが噛み締めると溢れるミートジュースに肉汁喝采♪


{04CEA886-2CE7-4300-8C1F-6AA19C80197F}
◼︎サーロイン一枚切り
サーロインは鳥取から。かなり大判カットです☆
{15684B43-7CBF-4071-A4E0-0F50BFC60B73}
店員さんが一枚一枚焼いてくれ、和風出汁に潜らせて。ジャンボの野原焼きを彷彿させるメニューですが、サッパリと頂けました。

{D5F581D2-ACFC-4B04-9679-F25098495750}
◼︎カメノコ【岩手】
カメノコはタレで♪  火を入れ過ぎると硬くなってしまうので焼き過ぎ注意です☆


{02FD5CD4-E49B-4E66-9016-6895C17B0D10}
◼︎牛骨スープ
お口直しの牛骨スープ。スープの中には梅が入っていてこれが牛骨出汁ととても合います!


{922D02E1-1B20-4F92-8E0D-89B558D6F523}
◼︎クリ(手前)・ハラミ(後ろ)
最後のお肉はクリとハラミ。
{E6E41061-8220-45C8-BF33-89885BD01A37}
クリは岩手で、ハラミはタン同様産地を指定していないようでしたが柔らかく、厚みも中々。


{2B161B7E-FA08-45C5-A787-484CFBE420CA}
◼︎黒毛和牛雌牛のすき焼き(ライス付き)
まだまだデリシャスは続きます。
こちらのコースでは焼肉に加えすき焼きも味わえるんです☆さらに嬉しい白米付きやっ!!
{2627060E-FB7F-4F5F-B2D0-9C8E59BF2B03}
グツグツッとmeat beatsを奏でながら、食べ頃になったお肉を生卵に潜らせ白米の上でバウンディング☆
すき焼きは韓国風か和風を選択できこの日は多数決の結果和風をチョイス。


{BCA45793-B1F6-4125-BFAE-A39EC748F8E0}
◼︎坦々冷麺
コース内の麺は『冷麺』or『坦々冷麺』どちらか選べます。この日は坦々冷麺をチョイス。
{60FF838F-F3EC-4E41-961F-F57AE67E2DBA}
挽肉×ゴマ×ラー油の組み合わせがパンチ力抜群!〆にこってりしたい気分には嬉しい逸品でした☆

{D4CC3771-E154-4318-9B25-76C69F4C2190}
◼︎デザート
デザートのゼリーを頂いてご馳走さまでした☆

この日は5階での利用でしたが、8階の特別室では18,000円・25,000円の特別コースもあるそうです☆

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
10,000円〜15,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】

【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』