夜ごはん。
{9C65CA7F-C18D-4A98-BD05-FB236EBF86AC}
JR総武線飯田橋駅から徒歩7分、東西線神楽坂駅から徒歩6分の場所にある【サクレフルール】さんに行きました!
{39AF3BB6-76B6-4EB9-A409-4602811032D6}
上陸ミート!この日はCheckしていた神楽坂の【サクレフルール】さんへ。パリ18区に本店を構える肉ビストロで、今年の4月に日仏関係が色濃く残る神楽坂に東京一号店をopen。場所は本多横丁沿い。牛のオブジェがお店の目印です☆


{9BA4AA7C-231B-41E5-B9B1-55DABCE52BBF}
◼︎生ビール 594円
まずはプレミアムモルツでカプリシャス!この日は4名で予約しておりましたが、「来週だと思ってた!」っと1名来れなくなるという刺激的なハプニングが発生☆
人生上り坂、下り坂、神楽坂があります。



{5198A8D0-5809-4364-A037-DDCF3E0AEA3F}
◼︎国産牛クラッシックタルタル1058円
こちらのお店はステックフリットとタルタルステーキ推しの肉ビストロ。
{590B2320-9F3A-45A8-9BEB-6FB446702151}
低温調理された国産牛のタルタルはケチャップ・マスタードなどのソースに加えパセリ・ケッパーなど薬味と一緒にごちゃ混ぜにしてクラッカーにして頂きます。

{A876A88C-4889-4068-92DE-ABAF4A970E01}
◼︎トマトとモッツァレラチーズのタルタル842円
チーズは牛の功績!トマト×チーズ×薬味とカラフルで間違えない組み合わせ。クラッカーがザクザクで美味!軽快にあっとゆうまにお皿が空になりました☆



{5EBED456-DFF8-4E44-85D0-EB902C6321DA}
◼︎フランス産 シャロレー牛 肩ロース 300g 3,888円
フランスのお肉は【ユーゴデノワイエ@恵比寿】以来!シャロレー牛はフランス最古の食肉牛とされている歴史のある牛のようです。ステックフリットはホットストーンの上で熱々で登場!
{AFD60685-BADA-498C-B060-D4A8951898CF}

ステックフリットにはサラダ・フライドポテト付き。フライドポテトは食べ放題なのも嬉しいです☆

{F95F2226-BA0C-42E5-A845-06A1EC3A4597}

お肉は好みの厚切り。結構厚みのあるカットですがお肉は柔らかく、赤身肉の旨みが口の中で大爆発。ホットストーンが熱々なので時間が経つとウェルダンになってしまうので置きすぎ注意です☆


{F38A627F-4691-42E3-91BA-A18833BCEE05}
◼︎ラ・フランスのハイボール572円
フライドポテトをお代わりしつつ、珍しいラフランスのハイボールでお口直し☆
果実感がしっかりあって美味しいです。

{FB57A74A-56D5-4456-A145-06FD72BAFBAF}
◼︎鶏もものコンフィ1,512円
フライドポテトを更にお代わりしつつ、ローストオニオン添えのコンフィも注文。
{2FF8D228-E137-4FF3-9E20-EA61A24B3D3A}
【マルザック@表参道】のコンフィを思い出す豪快なコンフィは皮がパリパリ。
お肉は親鳥でしょうか。噛み応えのあるワイルドコンフィでした☆

店内は居心地の良いbox席もあり、コストパフォーマンスも◎。空席も結構ありましたが人気になりそうです。
ステックフリットは150g・300g・900g、トマホーク750gなどもあるので色々試したい方は4名以上が良いかと思います☆

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
5,000円〜6,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】

【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』