昼ごはん。
{5725D488-3F1C-48B5-A5C8-6D28318071D1}
京都・丸太町から徒歩10分の場所にある【肉専科はふう】さんに行きました!  
{2683E271-F19A-470D-BB48-4EE0A0E76317}
この日は京都で行列のできるお肉のお店へ突撃。『はふう』さんはステーキ・ビーフシチューなど、お肉を中心とした洋食メニューが人気のお店。特にビフカツが人気のようで昼時はビフカツ目当てのお客さんが多く行列ができるそうです。(支店で聖護院店もあります。)
{8C5E611D-2ADF-4267-8D05-CADFA6AA8CBA}
ランチメニューは、
《極上牛》
◼︎サーロインステーキ4,500円
◼︎フィレステーキ4,700円
◼︎てり焼きステーキ4,700円
◼︎ビフカツ4,700円
《特選牛》
◼︎ビフカツ2,990円
◼︎てり焼きステーキ2,990円
◼︎やわらかビーフシチュー2,950円
◼︎ハンバーグ1,580円
◼︎カレーライス1,100円
などなどのラインナップ。ちなみに極上牛と特選牛の違いは極上牛(和牛)と特選牛(オージービーフ)の違いです☆
{208A0C71-E7DB-4876-BE5B-636DE8806BDE}
この日は特選牛の『ビフカツ』2,900円を注文。ビフカツにはライス・サラダ・スープ・ドリンク付いてきます。まずはサラダ
で準備運動。
{E63DC980-A522-4494-B043-CFC565026032}
◼︎ビフカツ
京都×牛カツですと東京未上陸だった時に【勝牛@先斗町】を紹介しましたが、こちらのビフカツは厚みがあり60秒以上じっくり揚げております。食欲をそそる断面に肉キュン!
{5445B9B6-5DDE-4E5C-87C0-C6BBA0AD0F4C}
お皿にかけられたデミグラスを纏わせながら白米の上でトリプルバウンド→パクリ!
{50D84ADD-21B6-4293-B0AE-C5C1EDE2E4C2}
お肉はオージービーフなので赤身の旨味をしっかり堪能!これはいくら食べても胃もたれしなさそうです。衣も崩れる事なく上手くあがっていました☆
{FF75DBDA-1989-4C71-AA12-14EE5E70DEFB}
同じ系統のビフカツで【味処いちむら@豊洲】【洋食の朝日@三ノ宮】などと比べると若干割高感を感じましたが、赤身を使ったビフカツ×デミグラスは間違えない組み合わせですね☆

open直後から行列が出来ていたので、訪問を予定している方はopen(11時30分)前の突撃をオススメ致します。
----------------------------------
【予算】
ビフカツ2,900円(税込)
-----------------------------------
【instagram更新中♪】

【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』