夜ごはん。
{6FB25600-9F60-470A-88B5-11E016C0FB8E}
焼かずにミート!この日は気になっていた会員制の焼かない焼肉屋さん【29on】さんに突撃!焼かずに低温調理で仕上げたお肉が味わえるお店で、部位によって温度、調理時間を変えているそう☆ 

焼肉は焼き手によって美味しさにムラが出てしまう為、ベストコンディションなお肉を安定して提供する為低温調理にこだわっているそうです。

{64B3BA13-7450-4446-9385-564C6D914CC5}
◼︎生ビール
この日は飲み放題付きの1万円(税別)のコースを注文!生ビールはマスターズドリーム。暖かくなってきたのでクイッとヤクルトみたいに一気飲みしちゃいました☆

{F81924CD-0F4E-439B-ABA8-CA9DDB2ABCD5}
◼︎白湯スープ
最初に出てきたのはサーロイン入りの白湯スープ。スープが濃厚で美味!絶品のスープでぷかぷかとスイミングしているサーロインにヤキモチを焼きつつ、焼かない焼肉のスタートです。

{4BC7D701-5711-4344-9FCD-08542EFEF3C3}
◼︎二種ユッケ・ミノ・ガツ・ハツ
スープに続いて、二種のユッケに低温調理したホルモン☆
{2AA2ECBD-76B0-426B-A4BD-56FB5F199B2B}
都内の焼肉屋さんでもボイルしたホルモン刺しを提供しているお店を最近見かけますが、低温調理推しのお店だけあってミノやハツの仕上がりも良好☆

1人1箱頂きたくなりますね。笑


{8ACCB48C-AC64-4859-9492-8368F5678BBA}
◼︎ナムル盛り合わせ
テーブルにセッティングしてあったこちら観葉植物と思われる物体。実はナムルなんです。
{46F7137F-6266-4D58-B0BF-FEE5F855AE74}
胡麻、パン粉、鰹節をしっかり混ぜ合わせパクリ。実に面白いナムルでした☆
{BE4DAAE6-DDD1-4BE1-9838-46CF60AD40FA}
◼︎厚切りタン
面白いナムルを頂いた所で分厚いタンの登場です!生山葵をサササッと削って頂きます。
{0BC7015D-49A1-45F4-BFB4-5CF7AA839266}
タンは炭火等で焼き上げた香ばしさは欠けるもの、パワフルな弾力が◎。なるほど!
これが低温調理ですね☆




{082C9BD8-D56A-4581-ABA9-80EE9BED37DA}
◼︎しんしん&ササミ
低温調理に興味津々になった所でしんしんとササミ。お肉は端っこは焼いたような色ですがこちらも低温調理なんですね。
{8D55631C-216B-4F62-848D-AA55ABB49E05}
お肉と合わせるお酒は日本酒を推されております。これは口内調理と呼ばれ、お肉に含まれるイノシン酸と日本酒に含まれる旨味成分(グルタミン酸)が口の中で合わさる事で旨味の大爆発が起きるからだそうです。すかさずヤクルトを飲む感覚でクイッと日本酒を飲み干しましたよ☆

{F92238BF-8A07-48BF-901E-2962E8FEECD4}
 ◼︎ヒレ・うちモモ
赤身肉はなんと石垣牛を使った物が出てきました。
{1ED02984-3D0B-467E-AC77-B3E5AFD23C50}
ヒレ肉は驚くほど柔らかく、椅子から崩れ落ちる美味しさ!これはびっくり。ヒレの美味しさにお代わりのにごり酒もノンストップ!


{7B23A2E1-9A3E-4DEE-8D23-E31909439A10}
◼︎塩ダレキャベツ
極めて塩ダレのキャベツ。お口直しのグラニテ代わりに最適。




{10261BF9-033D-41E2-8A27-8F792D3F4970}
◼︎牛カツ
イチボを使った極厚の牛カツ!
{3C5DA8FF-F830-470B-B318-00AE1946835D}
極薄の衣のサクサク感と極厚のお肉の口福感たまりません!ヒレ同様お肉の柔らかさにも驚き!この日1番の逸品でした☆




{8B9B5E99-CDDC-4093-BAE5-C7CD6B85B6D9}
◼︎尾崎牛のサーロイン丼
〆はなんと尾崎牛を使った肉丼!調理前に塊肉をドカンと見せてくれます☆ 2時間位ずっと見ていられますね。笑
{8993E14A-32B7-4214-A3BF-8E522AC53956}
赤身のイメージが強い尾崎牛ですが、サーロインは霜もフリフリ。丼には温玉onで卵を崩して頂きました☆


{B7D71DC1-A6BC-4715-A0ED-203B555095C3}
◼︎トマトソルベ
ソルベはのどごし!デザートのトマトソルベを頂いてご馳走さまでした。

焼かない焼肉、想像以上に良かったです!
特にヒレと牛カツはまた食べたいと思える逸品でした☆
会員制ではありますが、西新宿・代官山・表参道・池袋にもお店を拡大しているそうなので、会員さんを見つけたらぜひ!
----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
10,000円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】

【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』