おやつ。
{0ADA96D7-4F89-4541-94EF-789318AC40D3}
表参道駅A2番出口から徒歩6分の場所にある【木と水と土と】さんに行きました! 
{F1321AAD-BCF6-4E5A-B7EF-9566131F5F48}
肉と米と糖と。この日はパンケーキ大戦争99戦目で紹介した「木と水と土と」さんに再訪。「週末×表参道×カフェ」ですと大変混雑しているお店が多いですが、表参道ヒルズの裏にあるこちらお店は行列無しで入れるのも魅力です。
{1BFE8CF0-CB4C-4A10-8CE8-0D2921597D54}
カウンターからは庭園?のような緑も。
{6370DD2C-23D1-409F-93F5-04FF702E2AED}
この日のお目当ては『パンケーキパフェ』。以前紹介したお店のブリュレパンケーキとパフェが融合した欲張りパフェです。笑
パフェメニューは、
◼︎ウインターパンケーキパフェ860円
◼︎ミックスベリーパンケーキパフェ860円
◼︎チョコバナナパンケーキパフェ860円
の三種類。ALL860円(税抜き)です!

{0ACB15BD-FB05-43AE-BAE0-46490DB92330}
◼︎ウインターパンケーキパフェ860円
バナナ好きの自分は「チョコバナナパンケーキパフェ」と迷いましたが季節限定のティラミス味を注文!
{4C2B6C71-06A6-4EB7-AC7A-CD35EE8DF8D0}
ティラミスはマスカルポーネ⇒ブリュレパンケーキ⇒コーヒーゼリーの3層。
{AEC51F23-CF9D-4F7A-BF53-FA79D934164D}
ビターな飲み切りサイズのエスプレッソソースをかけて頂きます。
{616BF098-5EB7-4ABC-A84C-4AAA94271E8E}
マスカルポーネクリームはビジュアルに反して甘さ控え目♪大人のティラミスです。
中央にあるブリュレパンケーキはスプーンで食べれるサイズに食べやすくカットされ、表面がキャラメリゼされパリパリです。
{77E61BA1-1BC1-40F8-91C4-991895156D8C}
下部のコーヒーゼリーも甘さを抑えた仕上がりになっており、ガツンと甘いパンケーキとナイスなバランスでした♪

今回は「パンケーキパフェ」をご紹介しましたが、カスタードクリームをたっぷり使ったブリュレパンケーキ(冷んやりパンケーキです。)もぜひ!

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
※平均予算
〜1500円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』