夜ごはん。
{FE33DD82-6CD2-4F3C-99EF-097F8DAAD99C}
JR新宿駅西口から徒歩10分の場所にある【えびそば一幻】さんに行きました!   
{5DFFE732-04DB-474F-AFEC-C2F2165524EE}
冷暖房の無い地球に優しい生活をしていると冬場はついつい味噌ラーメンから熱量をもらいたくなります。この日は食後に西新宿でエリアへ上陸。海老ラーメンで人気の【一幻】さんへ!
{DEAFC733-A739-4E1E-9229-F74F2C984D31}
場所は個人店に好きなお店が多い西新宿7丁目エリア。去年の12月には台北にもお店を出店されたそうです。有名店だけあって店内にはとにかくスポーツ選手や芸能人のサインがズラリ。私が面識がある方のサインも。
{FEC8E6BF-0302-498C-9338-1CBE75786185}
メニューは、
◼︎えびしおラーメン780円
◼︎えびしょうゆラーメン780円
◼︎えびみそラーメン780円
などなどのラインナップ!
スープは海老をダイレクトに味わえる《そのまま》、とんこつを加えた《ほどほど》、ほどほどに更にコクを加えた《あじわい》の三種から選べ、麺も太麺or細麺好きな方をチョイスできます。

{917060DD-362D-442D-809A-012527BF33D9}
◼︎えびみそラーメン780円
この日は《ほどほど》を太麺で注文!真っ赤な器が特徴的で器を前にすると海老の香りが強く香ります。
{44716553-C8B7-405A-9CA8-8D9970D265D4}
スープに使われるスープは甘エビを使用。大量の甘エビの頭を長時間煮込んで作っているようでガツンと甘エビの香りがします。オマール×伊勢海老を使っている五ノ神製作所と比べても味噌の香りに勝つほど海老感が強いです。
{30A4C44F-7BC5-418C-81DE-124F17D750D7}
スープに続いて麺。麺は味噌に合いそうな太麺をチョイスしました。ややもっちりの麺にはスープの上にかかった海老風味の天かすが纏わりついてきます。
{E2F169CF-37D5-49AA-8072-E84B7E91F088}
テーブルには一味・胡椒が置いてあり、一味を投下して辛味をPlusして頂きました!
{7F53EF4A-C7CF-4163-993C-3AA34DF234BE}
「えびおにぎり」と気になるメニューを発見しつつ等身大の吸引力で完食。

スープは海老ラーメン好きには納得の美味しさでした♪ 麺は個人的に細麺でも合いそうな気がしたので次回は細麺も頂きたいと思います!

----------------------------------
【おすすめ度】
★★★☆☆3
【予算】
※ラーメン《えびみそ》780円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』