昼ごはん。
{4F8974B1-BD25-4ABA-9537-90FFE8D15BE0:01}
名古屋市・矢場町駅から4番出口から徒歩5分の場所にある【味仙矢場店】に行きました!
{16CC914C-1EB7-48E6-884A-35213A82AFC2:01}
ついにこの日が!念願だった名古屋名物「台湾ラーメン」の味仙さんへ!名古屋にも数店舗あるようですが、今池(夜のみ)か矢場町のお店が良いとの事で矢場店へ突撃!
{F535B09D-344E-48F9-89A3-F69603492FBF:01}
この日はopen直後(11時30分〜)に訪問しましたが、320席と大箱のお店はほぼ満席!従業員の方も20名程いて朝からすごい活気です!
{4CE61F15-949D-47EF-87FC-308436E8F2ED:01}

メニューは名物の「台湾ラーメン」680円に加え、青菜炒め・肉団子・餃子・麻婆豆腐・豚の角煮など種類豊富!
{E53751D5-57E6-43AB-A17F-4F550FE9373C:01}
台湾ラーメンは、辛さ控えめの「台湾ラーメン(アメリカン)」680円や「ミニ台湾ラーメン」380円も♪



◼︎手羽先440円
{AAC653AF-74B2-45FA-BE99-B3B7E97E772D:01}
一品料理でオススメと伺っていた手羽先!
テカテカっと輝いた手羽先に食欲がググンとup!
{18A9BFE5-31CD-44C4-8D8F-1E784E909A91:01}
濃い目の味付けにガツンとスパイシーな手羽先で美味しい!(1人前4個付いてきます。)




◼︎台湾ラーメン680円
{333608C8-9872-4506-AAC3-787FF65CBD73:01}
念願だった台湾ラーメン!噂通り唐辛子&ニラたっぷり!近くのお客さんは台湾ラーメン→炒飯→台湾ラーメン→炒飯とリズミカルにレンゲを使って台湾ラーメンを堪能しています。笑
{6F1DFB48-0BE5-4F60-8512-F14A49998F9A:01}
まずはスープをズズリ!ベースは鶏ガラスープのあっさり系ですが、ニンニク+ひき肉+唐辛子のパンチ力がマニーパッキャオ級。ガツンと辛くて美味しい!
{D7DCF8CC-3B4C-4DC5-8AF6-38F2F5F06039:01}
続いて麺!麺に唐辛子とひき肉が絶妙絡みついてきてヒーハー&デリシャス!汗もノンストッピングです♪
{18D9ED65-9696-4C21-A932-4B703D99451F:01}
噂通りの美味しさにスープまで完飲!
お店にはお手拭きやティッシュは無いのでハンカチ持参はマストですね!
(ランチ&ディナーも予約出来るそうですが、大箱なのでピークを外せば飛び込みでも待たずに入れると思います♪)


既にまた食べたくなっているので、今年8月に神田にopenした東京のお店に行って食べ比べもしてみたいです!
ご馳走さまでした!


【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』