夜ごはん。
JR大久保駅南口から徒歩20秒の場所にある【地獄の担々麺護摩龍】さんに行きました!
今年の5月には五反田店もopenしたようですが、こちらが総本山のご様子。
お店のロゴは『地獄』の名に相応しく、髑髏がトレードマークでとても入りづらいです。笑
《地獄の担々麺》
◼︎飢餓(ファーストステージ)10辛850円
◼︎阿修羅(ミドルステージ)15辛900円
◼︎血の海(ハードステージ)30辛950円
◼︎無限(マックスステージ)??辛1050円
などなどのラインナップ!
ファーストステージで10辛なので、もはや1辛はどれくいの辛さか想像がつきませんが、この日は「阿修羅(ミドルステージ)」に挑戦!
◼︎阿修羅(ミドルステージ)900円
塩分は思ったより控え目ですが、辛さのパンチ力がすごい!唐辛子が舌の上でピーカーブーStyleで刺激してきます。
麺にも激辛スープがよく絡んで辛党にはたまらない辛さ。
実は「炙りリゾット」200円で〆ることも出来ましたが、スープが麺と良く絡むのでスープを完飲してしまいました。
辛さは阿修羅でも個人的にはまだ大丈夫だったので次回はハードステージ+リゾットにもチャレンジしたいと思います。
【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』
■旅行記事⇒『旅行』
【過去記事】エリア別→







