夜ごはん。
{BB216EE7-E9F2-4BDB-9456-75A0E569C7F1:01}
麻布十番にある【ウルトラチョッププリュ】さんに行きました!
{487C00FB-6A78-4B16-B79F-6340BCFA1146:01}
この日は麻布十番で肉会!グルメな方から美味しい情報をgetし「ラムチョップ押しのバル」という面白いコンセプトのお店【ウルトラチョッププリュ】さんへ!





◼︎生ビール780円
{0B31DC2E-71A0-4729-AD2A-33729B71BD59:01}
この日はマスターズドリームでカプリシャス(乾杯)!業態はバルとの事ですが、テーブル席もあり、「落ち着いたレストラン」っといった雰囲気です♪







◼︎新鮮野菜のバーニャカウダ980円
{0C004E92-A46F-4054-82C6-8358F1C281B6:01}
新鮮野菜を10種類以上使ったバーニャカウダはバケツにのって登場!くるみ入りのアンチョビソースで、アイスバケツチャレンジならぬ、「ベジタブルバケツチャレンジ」♪






◼︎新鮮ラム肉のタタキ1580円
{6C6CE440-55EA-458E-AD68-685A6D9908B4:01}
ラム肉はニュージーランドの物を使っているそうで、クセが無く驚きの柔らかさ♪
(神保町の【ラムミートテンダー】で出会ったタタキよりクセが無く、ラム肉初心者の方にもオススメしたい逸品)








◼︎ラムチョップ480円×4本
{802F3917-C181-4C2D-99BC-E74E786E9E1B:01}
「そして~羽ばたくウルトラチョップ!!!」。美味しいラムのタタキにウルトラソウルになった所で、スクラムを組んだ名物の骨付きラムチョップが登場!
{B8247A08-96A0-4223-AA56-B30B56284C85:01}
肉厚のラムチョップは備長炭で焼いているそうで、ラムの香りに香ばしさをPLUS!
ラムチョップも柔らかくてとっても美味しいです。
店員さん曰く過去に40本食べた人がいるそうで、自分もラムチョップ40本超えを企ラムむも、それだけでお腹いっぱいになってしまいそうなので我慢!





◼︎ラムの骨付きロース炭火焼き2480円
{F6874A42-E36C-40E0-90C1-128A0B30BCF9:01}
ラムチョップに続いて、約50分かけてじっくり焼き上げる骨付きラムロースッ!
{A42DAE0B-D3A5-4CA8-A379-92F0AC83DCAC:01}
肉欲をそそるベリーレアなロース肉は、ラムチョップとは違った肉肉しさを味わえ、
ポジティブスパイラル。こちらも臭みが無く、思わず骨抜きになってしまいそうなワイルドラム♪




◼︎ウルトラチョップカレー1280円
{67BCCAE6-93D1-462D-A346-C568DAA9D194:01}
2016年は『吉田カレー』に出会ってしまった年だけど、〆に食べたインド風カレーが美味しくてウルトラビックリ!バゲットで最後の一滴まですくって満足♪


名物のラムチョップは勿論、タタキ+炭火焼き+カレーどのお料理も美味しかったです。


現在恵比寿⇒神楽坂にも進出しているそうなので今後も要checkの一軒です♪


ご馳走さまでしたブタ
【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』