昼ごはん。
{292A40F6-CE44-4808-8A07-837524F3AFF4:01}
下北沢南口から徒歩10分くらいの場所にある【打心蕎庵(だしんそあん)】さんに行きました!
{08E79943-B0F6-46D8-9DDE-41B07EADF7AC:01}
【打心蕎庵】さんは、下北沢にある蕎麦の名店。挽きたて、打ちたて、茹でたてのお蕎麦が味わえるお店です♪
(場所は下北沢南口な坂を下り、三茶方面に歩き、左手にバーミヤンが見え坦々麺を食べたい気持ちを抑え左折し50mほど進むとあります。)
{56393B40-CED7-43D9-9686-6DC458CFECCE:01}
お店は、お寺の向かい。綺麗に咲いた紫陽花がお店の目印です。土日は通し営業なので、この日は14時頃訪問。普段はお店の外に行列もできているそうですが、意外にもすんなり入れました♪
{E04636E2-02B7-4507-829E-494D6CD7E90A:01}
お客さんは海外のお客さんが多く、ノーミュージックの店内には英語の会話が響きます。


{48B565D7-B6A5-47EB-A28E-491BFF25AA6B:01}
メニューは、
《冷たい蕎麦》
◼︎常陸そば
小850円・中1000円・大盛り1450円
◼︎冷かけそば1000円
◼︎鴨そば1800円
《温かいそば》
◼︎かけそば1000円
◼︎三つ葉そば1300円
◼︎鴨そば1800円
などなどのラインナップ♪
鴨の味噌焼きや焼鳥などの一品料理もズラリ!


{A3D13143-02C8-4C33-BDAA-9776EC9CFC59:01}
この日は季節メニューの「すだち蕎麦」1500円を注文!


{AD7940DD-83F2-48BC-A903-C7A565972161:01}
雰囲気・接客も緊張してしまうほど素晴らしく、温かいお茶でホッとしながら待つこと10分。



◼︎すだち蕎麦1500円
{BB3A2D2B-09B2-4774-A877-15BDB5A8C36A:01}
お蕎麦が隠れんぼしてしまうくらいすだちが敷かれた「すだち蕎麦」がComing up!
(麺は+450円で大盛りにできます)

{6AE7C868-73C7-4FF1-B261-EA9D46E6D162:01}
すかさず、chop stickを手に取りお蕎麦を持ち上げてズズリッ!ずっしり噛みごたえのあるお蕎麦は香りも◎。(個人的に【喬楽亭】の蕎麦より好みでした)
{68D7529B-E211-47DA-9E22-C42B56EF1449:01}
お出汁も、すだちが「これでもかーー」っとゆうくらい入っていますが、思っていたより酸味が控え目で、出汁+かぼすの酸味がナイスバランス♪

{D39CC7A8-CDF6-4AE0-8F4F-36B0461B0EC6:01}
ボリュームはあと二杯くらい食べれちゃう量だけど、スイスイと食べ進み。。。
{E1B2FE6D-00CC-41D8-832C-2C27FC3CD29C:01}
海外のお客さんに囲まれながらサクッと完食!

蕎麦はあまり詳しく無いですが、空間・接客・味も素敵でまた行きたいお店が一軒増えました♪


ご馳走さまでしたブタ
【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』