夜ごはん。
{D00BC43C-BE61-4D9F-ACD9-81670BC773B4:01}
新宿・南新宿にあるうどん屋さん【慎】さんに行きました!


{F5E3EE6B-2B70-4D29-AB95-E7550B072A9D:01}
さんは「新宿エリアNo.1のうどん」と呼び声高い讃岐うどんのお店♪
{52AFD718-3825-4415-B3CF-49961177D23C:01}
ランチタイムの行列の長さを見てこれまで断念し続けてきましたが、この日は仕事を早く終えるコトができ仕事帰りに新宿へgo!
(場所は風雲児近くにあるコンビニの脇道を入るとあります。)


{B51BEDEC-73BC-45BD-A589-EFBE2A330F09:01}
メニューは、
《冷たいうどん》
◼︎ざる600円
◼︎かしわ天ざる950円
◼︎ぶっかけ600円
◼︎肉ぶっかけ850円
◼︎醤油うどん
《温かいうどん》
◼︎釜たま600円
◼︎肉釜たま850円
◼︎釜かけ600円
◼︎天釜1200円
のラインナップ♪
うどんは、グルマン(食いしん坊)に嬉しい大盛り無料でございます!





{619332AD-FD4D-4462-835E-E0FE01784A10:01}
「打ちたて・切りたて・茹でたて、作りおき一切なし」のうどんにウキウキが止まりませんが、あんまりウキウキしすぎると自分が“打ちたて”にされてしまいそうなので、この日はお店一押しの「かしわ天ざる」950円+卵天150円を注文!




◼︎「かしわ天ざる」950円+卵天150円
{F2FD887E-FDD3-4FE3-BD84-E3105FB11760:01}
カウンターで待つこと10分。お待ちかねのうどんがComing up!麺がつるつるキラキラ輝いていて、期待値と食欲がgungun高まります!
{945578C1-56A8-486A-ACA6-880852DF3646:01}
すかさず、Chop stickでうどんをキャッチして削り節と昆布からとったというつゆにin⇒ズズリ!
{B158D7A5-2953-4F30-8AF4-80ABDB3ED6BB:01}
注文が入る度に生地を切るという麺は、コシがありつつ、つるッとした弾力がたまりません!美味しい!
{2B9CA675-6416-430D-9ECC-72DF9BC4BF2A:01}
続いてかしわ天! ジューシーなティキン(鶏肉)をコーティングする衣もサクサク。
{1FFFEA0F-E20B-43C2-BA53-62D4247497BF:01}
卵天も中は絶妙な半熟具合で、つゆに浸し、うどんと混ぜて食べると更にgoodでした♪
{51A12CB9-D69F-44D8-B49F-5D761766149B:01}
この日は大盛りを注文しましたが、予想以上の美味しさにあっとゆう間に完食!
ランチの行列の長さに納得しながらお店を後にしました。
( 麺が売り切れ次第営業が終了してしまうそうですが、夜の早い時間が狙い目だと感じました♪)


今度は温かいうどんも食べに行きたいと思います!

ご馳走さまでしたブタ

【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
{0C1A840B-05A5-4016-BCEB-3C67B9EF385D:01}


◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』