先日の夜ごはん。
{AA69A94B-D3F6-4DF1-9273-5A1033E1CD28:01}
東京駅KITTE内にある【根室花まる】さんに行きました♪



この日は、
久しぶりにmy best回転寿司のお店
北海道に本店を構える行列回転寿司。

札幌の花まるさんに出会ってからすっかりこのお店の虜ですが、こちらのKITTE店は初の道外店♪ 2013年にopenしてからかれこれ10回ほど訪問しています!笑






{D2EB5EB1-1B1E-4B49-9D69-5DED78D44F5A:01}
メニューは、1皿2貫130円(税込140円)~500円(税込540円)♪
生うに・タラバガニ・根室さんまなど北海道ならではのメニューも有り!

最近は行列がすごくて、ついつい足が遠のいていましたが、この日は年末年始ということも有り、すんなり入れました!







◼︎真いか 130円
{79505287-53E2-465C-9296-DD625A1C4931:01}
花まるちゃんに来店した際はまずは“真イカ”から!相変わらずイカの甘さ・食感がgood。







◼︎銀ガレイ 130円
{D3FC53DF-F47B-421F-AD6D-0FB2E6F4125E:01}
エンガワ(アブラガレイ)の仲間銀ガレイ!こちらも花まるに来た際に必ず注文するmustメニューです!札幌のお店より少し水っぽさが気になりつつも、2皿注文!







◼︎はまち  190円
{0E961AFC-462A-4E37-A6A5-F9E9A72D97ED:01}
活〆のハマチは脂ノリノリ♪
美味しいハマチに気分もノリノリになりつつ、追加のお寿司を注文!






◼︎漬けマグロ  250円
{CD933A43-0F95-41EE-BC4D-1886FD891D2F:01}
気分ノリノリで注文した漬けマグロも文句無しの美味しさ♪これで250円はCP◎。







◼︎白子 500円
{E8E04FC9-A07E-4037-B904-01B7E6881558:01}
今が旬のあん肝も食べつつ、白子も注文!
一味がチョチョった白子はとってもミルキー!






◼︎根室さんま 190円
{3ECE42EE-6366-4B82-9EF9-0FEB5920092F:01}
白子とさんまの間に“真イカ”を追加で三皿食べたコトはココだけの秘密ですが、秋刀魚も相変わらずの美味しさ!こちらもmustメニューですね!




◼︎戻りかつお320円 (季節メニュー)
{9EE4DFFE-0905-4539-8A37-48D9AB101AEC:01}
脂のノリ、ねっとりした食感がたまらない“戻りかつお”。美味しくなって戻って来てくれたコトに感謝!





◼︎すじこ 320円
{127DA3B1-2FF0-4F1A-889D-607A6869FD54:01}
かつおとすじこの間に“真イカ”を更に1皿追加で食べたコトはココだけの秘密ですが、この日1番お気に入りだったのはすじこ。都内でここまでの“すじこ”が味わえるのは嬉しい限りdesu!






◼︎トロたく 320円
{626A2094-9CC5-4F2E-BAB6-DF8F7BA417C4:01}
この日は“トロたく”バリッと食べてfinish!巻きものは鉄火巻き、穴子巻き、ざんぎ巻きなどがあり、ツンとくる山わさびを使った巻きものもオススメです!





{DF900374-47D8-4A4E-AAD1-85D31AFFE922:01}
年明けから財布の中身が“スッカラカン”になりそうなので、この日は24皿でstop!




ピークタイムは1時間以上待つので、オープン前or16時前後がオススメです♪



ご馳走さまでしたブタ

【おすすめ度】
★★★★☆


【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』