先日の夜ごはん。
{1789AA5F-FF23-4148-A64E-203C4A574195:01}
新宿にある焼肉・韓国料理のお店、
【韓感(かんかん)】さんに行きました!









{53C3DE1E-5448-4450-9F85-B752E37C0B9D:01}
僕の好きな新宿のグルメSPOT“西新宿7丁目エリア”にある韓国焼肉のお店。
{DF6C0328-F6D1-4B3E-A1CF-7F67F14686E6:01}
西新宿7丁目エリアは、ワインのるいすけタカマル鮮魚店、新宿に進出した、タヴェルナウオキンなど繁盛店が並ぶエリア。

いつもお客さんで賑わっているのを見かけ、以前から気になっていたこちらのお店へ突撃訪問!






◼︎生ビール450円
{EF9FBFBC-6C2D-4C6E-9D3D-10D7483D4CC8:01}
この日はプレミアムモルツでカプリシャス(乾杯)。

乾杯といえどこの日は1人焼肉だったコトはココだけの秘密ですが、歓迎会と宴会の団体さんに挟まれつつもビールを武器にお肉に対して集中力を高めます♪









◼︎厚切り上タン980円
{6B9D5D00-F3D0-4122-A3D7-863A62E425F7:01}
お店イチオシの厚切りタンの厚さはなんと12mm!!『焼肉ここから』(3cm)の分厚いタンを思い出すぶ厚さ!
{456B3F3A-2C48-4D01-86D7-5A2F8A1E9C8B:01}
七輪で“ジュージュー”っとmeat beats(ミートビーツ)を奏でながら一気にミートファイヤー!!
充分に火が通ったら、専用のハサミでカットして頂きます♪



ミートサンクス(お肉へ感謝)⇒ミートcheck⇒ミートファイヤー⇒ミートカット⇒ミートkeepの定番の流れから。。。
{A6B3D66D-3F0D-4FC0-88E7-37310A584388:01}
『ワン、ツー、スリーッ』
っとごはん(大)の上で分厚いタンをトリプルバウンド⇒パクリ♪
{3CB9C517-35A0-45DA-84B8-E2526ED84E2B:01}
分厚いタンは程よい弾力と生の食感が◎。
ポン酢とワサビで食べるのも人気のようで、ポン酢にタンを潜らせパクリ!
このクオリティで千円を切るのはniceコスパです!





◼︎和牛上ロース880円
{9572E72A-9F7A-4153-A587-9B2768C824A0:01}
上ロースはドカーーンっとステーキStyleで登場!
{36B24041-21A5-40A2-9D10-4D2EA67B2517:01}
お肉本来の味を味わえるロースのお肉ですが、霜降りも程よくはいっているのポン酢でサッパリと♪







◼︎カルビ 580円
{27F0574B-F1E6-45AD-949E-F1E8CF81C875:01}
サシがササッと入ったカルビは580円!
焼いた時に少し硬さが気になったものの、ボリュームもあり、この価格はリーズナブル!








◼︎厚切りハラミ 880円
{170A8240-1665-411C-80CA-D8AD9159A153:01}
タンに続いてお気に入りだったのがハラミ。厚切りのハラミ(横隔膜)は塊で二切れお皿にのって登場!!
{CACEF154-375F-4EE8-BE4F-0D0AC0D673FE:01}
柔らかいハラミは赤身の旨味もあり、ビールでは無く、ごはんをお代わりしたくなる美味しさ!
Chop stickとトングがノンストップ!




タン+ロース+カルビ+ハラミ+ホルモンチゲもしっかり完食!

ホルモンチゲが「ムムっ?」っという感じだったので今度は純豆腐にも挑戦したいと思います♪
(厚切り上タン+ハラミが特にオススメです!)

同じ西新宿にある『ジョッパルゲ』同様、大人数でがっつりお肉が食べたい時に使える一軒です♪

ご馳走さまでしたブタ



【おすすめ度】
★★★☆☆
【instagram更新中♪】


◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』