先日の夜ごはん。
{A5E8931B-4E36-4FF9-B81A-24E47AE70F97:01}
東京駅にある肉ビストロ【ラ・ブーシェリー・エヴァン肉屋のワイン食堂】さんに行きました‼️




こちらのお店は、
東京駅日本橋口からすぐの丸の内トラストタワーN館2Fにある肉ビストロ♪
{E1C5ECEA-3681-43C4-9458-EEC8BE26B2F3:01}
魚業態の“魚盛”さんが好調のダイナックグループが運営するお店ですが、肉業態のこちらのお店もお客さんでいっぱいです!






◼︎生ビール480円
{6052C053-3627-4CE0-BE46-94140B614222:01}
この日は生ビール(カールスバーグ)でカプリシャス(乾杯)。
ワインはグラスは520円~。ボトルは2800円~から楽しめ、リーズナブルですよいっ!





◼︎本日の生ハム620円~
{1F4D033B-CC38-41FB-9138-2C1E797B8298:01}
お通し(399円)と共に登場したのは、イベリコ豚の生ハム。「ワインはのどごし」と考えている自分にとってはワインがgungun進む一皿♪







◼︎ポテトフライ ハーブ&スパイシー480円
{3D6DC047-D959-4156-B755-F9534BC606A4:01}
サクサク&スパイシーなポテトはハーブの香りに加え個性的な香りが♪
ビール酵母をつけているそうです!






◼︎色々すじ肉の旨辛煮込み720円
{A650A2D0-EAC0-458E-A772-5F15021ED977:01}
ピリッと辛い煮込みはぐでたま感の堪らない温泉卵を崩し、バゲットと一緒にパクり!
{773193E6-B89E-4661-A84C-3703575846A5:01}
すじ肉も柔らかく寸胴ごと食べたい美味しさ♪








◼︎熟極みプレート4380円
{F48C2750-6BBF-4208-8EED-D8F38C0135E3:01}
格付け『プライムランク』のお肉をドライエイジングしたステーキがComing up‼️
{C6256CE4-D25A-4A0F-A6AB-78ED5E0FCBF5:01}
この日は、はらみ、リブロース、ザブトンの盛り合わせ。
ザブトンやリブロースはサシが多めのお肉よりも、厚切りのハラミが個人的にお気に入りでした!









{F6817938-AF4D-4044-979E-D9E8087A154A:01}
“五郎丸ポーズ”でお肉に対して集中力を最大限に高めていた“こばきあ”も満足気な表情♪








◼︎肉とワインたっぷりの自家製ボロネーゼパスタ1150円
{1F01D776-AD06-4685-B962-C49AB4676ACB:01}
“肉とワインたっぷりの”とハードルがググンと高くなるネーミングのボロネーゼでFINISH‼️
モチモチの麺にゴロゴロっと入ったお肉とチーズがniceマッチング!





前菜+ステーキ+パスタもしっかり完食!
ステーキ押しのお店ですが、ステーキよりも一品料理の美味しさが印象的な一軒でした!


ご馳走さまでしたブタ



【おすすめ度】
★★☆☆☆



【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』