先日の夜ごはん‼️
{71896BFF-A035-4366-B6C3-0FABC08296DB:01}
秋葉原にあるトンカツのお店、【丸五(マルゴ)】さんに行きました‼️







丸五(マルゴ)さんは、
日本版yelpこと食べログの全国レストランTOP500に入るトンカツの名店♪
{059CBCBF-D4BB-4E8E-8B5A-F49E8E5FEAEE:01}
新橋の【豚大学】で豚について学び、渋谷の【豚や】では豚の世界観を学んだ僕ですが、牛カツブームの中、日本のご馳走フード“トンカツ”(ton-katsu)の名店へGO!









{EFC09F25-79EB-49FD-BEDF-983278A9485E:01}

緊張でメニューがぶれてしまいましたが、
メニューは、
◼︎得ヒレカツ2100円
◼︎得ロースカツ1850円
◼︎ヒレソテー2100円
◼︎ロース生姜焼き1300円

などなど、
トンカツ以外にも豚を使ったメニューが♪

単品メニューは、
+450円でごはんset(ごはん・味噌汁・香の物)をつけるコトができます!






この日は、
1番人気という『得ロースカツ』1850円+『ごはんset』450円を注文!








{7E83797E-29F9-4F23-BFC8-823A1A22DA96:01}
温かいお茶をズズリと飲みながら待つこと10分。






すとと、とーーーーーーん‼️
{A01EE08C-34F4-4264-B10B-5142E763C50B:01}
きつね色にあがった揚げたてサクサクのトンカツがComing up‼️
シャキッとした野菜は【キャンティ】のドレッシングのような濃厚な色のソースをかけて頂きます♪


{4A9859D6-E402-40F8-8DF1-1EE93C8FE91E:01}
卓上に置かれたキュウリ・らっきょ・梅干しでトンカツ前にしっかり胃の準備体操!

現在原価が高騰している“らっきょ”の底力やっ!







{9575F6E6-E315-4DEE-B86C-DD88F71145B7:01}
目黒の【とんき】のように薄めの衣が印象的なトンカツですが、肩ロース寄りのお肉を使ったというロースカツは肉厚!







ミートサンクス(お肉へ感謝)⇒ミートcheck⇒ミートkeepの定番の流れから。。
{E8EF7E69-2611-4C08-8CA7-0E6710DF3B86:01}
「ワン・ツー・スリーーーーッ!」
っとごはんの上でロースカツをトリプルバウンド⇒パクリ♪

{64D4DEBB-1C3A-485F-B784-D1EB5B7703DD:01}
豚本来の甘みを最大限に引き出した得ロースカツは絶品♪
衣も薄めですが、肉厚のお肉をしっかりとコーティング!1975年創業の老舗の技やっ!
{6CB6C11B-9B04-4942-BEFE-6D3EC3245458:01}
以前はご飯はお代わり自由だったそうですが、“お代わりは1回まで”になった理由が頷けるほど白米がgungun進みます!




{64CCE240-9828-47E0-9872-4C99622F60C3:01}
甘みのあるソースをかけて頂けば、豚の甘みにソースの甘みが加わりさらに白米がnon stop‼️







{E0FE471C-EA24-42D5-934B-6AC2B1FCEFE2:01}
得ロースカツ+白米2杯+お味噌汁もしっかりと完食!




OPEN前から長蛇の行列ができている人気店ですが、今度はヒレにも挑戦してみたいと思います♪

ご馳走さまでしたブタ



【おすすめ度】
★★★☆☆


【instagram更新中♪】
{65550970-9F31-4E00-AAB3-6B7F40B2CEE2:01}

◼︎行きつけのお店⇒『karuミシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』