先日の昼ごはん
豪快なタカマル定食もしっかり完食

こちらのお店は、
“築地マグロの解体師”が運営するエンターテイメント系海鮮居酒屋♪
以前『karuミシュラン』でも紹介した、インパクト大なデカ盛り海鮮メニューが評判のお店です(^^)
◼︎ブログ記事⇒『karuミシュラン8軒目*タカマル鮮魚店』
元々魚屋だったテナントを居酒屋にリノベーションした本店をはじめ、
(西新宿7丁目エリアは去年から今年にかけて先日紹介した『タヴェルナウオキン』さんや銀座で人気の『板前バル』さんも進出しており海鮮居酒屋戦争勃発中です!)
ランチメニューは、
◼︎三宝丼1580円
◼︎赤丼980円
◼︎生赤丼980円
◼︎黒丼980円
のラインナップ

ちなみに、夜ごはんの時間帯でも定食系メニューを注文できる所が“タカマル”の嬉しいポイントの一つ♪
この日は、
『タカマル定食』1000円を注文

わくわくしながら待つこと10分。
ぎょ、ぎょ、ぎょーーーーい

桶に分厚くカットされた魚がどかーーん!
っとのったタカマル定食の登場

(鷹丸鮮魚店は魚が分厚くカットされているのが特徴的です♪)
この日のネタは、
◼︎マグロ ◼︎はまち ◼︎ひらめ ◼︎甘エビ ◼︎サーモンの5種類

定食には、
具だくさんなお味噌もついてきます

魚の身もたっぷり

魚の骨も相変わらずの多さ♪笑
すかさず、
わさび醤油に、お箸で持ち上げた“はまち”をチョンチョンっとつけて、
大盛りごはんの上で、“トリプルバウンド”

ハマチの脂の乗りとトロッとした食感がgood
白米がgungun進みます♪

「LET GO 白米!」
豪快な厚切りカット

鮮度が良いのか、赤身の旨味をしっかり舌でキャッチできます。
口の中でトロけ、ムニューっとじんわり甘みを感じる甘エビは絶品でした

豪快なタカマル定食もしっかり完食

正直、以前より「ボリューム&刺身の種類が少なくなった?」と思いましたが、
店長らしき人が他の定食をみて
「盛りが甘い
」と指示を出していたので、これからに期待です♪

夜は特大のクリームコロッケ&アクアパッツァもオススメですよ
