先日のおやつニコニコ
{01B01529-C9C7-4785-BB9F-6B99AA7E4BEF:01}
ルミネ新宿1 B2階にあるタピオカミルクティー専門店、『春水堂ルミネ新宿店』(チュンスイタン)さんに行きました!!















こちらのお店は、
タピオカミルクティー発祥の、
お茶専門カフェ。
{99FEB0F0-A21B-4EE3-81B7-23FF9FEEB948:01}
2013年から台湾から上陸し、
代官山→六本木→表参道→飯田橋とジワジワとお店を増やしていましたが、2014年11月に新宿ルミネ1にも登場!!











{64DFB140-C2D9-412E-BF44-73285B57781D:01}
駅ナカ施設内にあるお店は、コアタイムを外してもお客さんでいっぱい!!




店内は奥に広く、
FREE Wi-Fiが使えるのも人気の秘密♪









タピオカメニューは、
{212D89ED-10C1-4946-8AD7-B723A0168A02:01}
◼︎タピオカミルクティー480円
◼︎タピオカジャスミンミルクティー480円
◼︎タピオカ鉄観音ミルクティー480円
◼︎タピオカ紅茶450円
◼︎タピオカジャスミンミルクティー450円



のラインナップ!!!!!!!!!!







この日は、
『タピオカミルクティー』480円&『フルーツ豆花』730円を注文!!












{869BEF5D-85C0-4F63-A7F3-40E2E5A9555F:01}
今年30歳になる自分にぴったりの30番の番号札をもらい待つこと10分。







チュン、スイ、
たーーーーーーーーん!!
{ABFACF92-23AC-4DB2-9342-7123E4E8E87D:01}
フルーツ豆花&タピオカミルクティーの登場!!


豆花とは簡単に説明すると、
豆乳を使ったヘルシーな台湾伝統スイーツ♪(台湾版杏仁豆腐といったところでしょうか。)

滑らかな豆花にいちご&マンゴー&小豆などをのせ、甘いシロップをかけて食べるのが台湾Style。




すかさず、



スプーンいっぱいに、
豆花をすくってパクり!!
{C4B0B5FB-0ACF-4180-9828-6BE18CAB8207:01}
しっとり、なめらか、ヘルシー!!


{CA5270B0-7A57-46CA-B7D3-B5AC6DA33BE9:01}
豆花自体は甘さ控えめなので、
あっさり食べれました!!












◼︎タピオカミルクティー480円
{16F96552-CD40-4DD9-9C39-351A138E96D4:01}


「4番サード“タピオカ”」。



お店の名前入りの特製容器に入ったタピオカミルクティーの登場!!








タピオカは下に沈殿しているグルリとかき混ぜてゴクリ♪
{33361C3D-A533-4F65-967A-AB04375B7F6B:01}
太めのストローで勢い良くタピオカを吸引すると、お茶の香りと共にタピオカのモチモチ感が♪


(個人的にここのミルクティーの香りが好きです!)










{9032C693-0761-4754-AACB-E9C37411CEEC:01}

フルーツ豆花&タピオカミルクティーもしっかりと完食!!





食事系のメニューや台湾スイーツも気になりますが、こちらのお店はシンプルにタピオカミルクティーを飲みたい時にオススメです*