『Karuミシュラン』


~選考基準~
・僕が3回以上訪れたオススメのお店
・誰もが通えるお店
(約4000円以下で楽しめるお店)
気karu《気軽》手karu《手軽》をモットーに、気軽に入れてお財布に優しいかるべお気に入りのお店を紹介します。
・僕が3回以上訪れたオススメのお店
・誰もが通えるお店
(約4000円以下で楽しめるお店)
気karu《気軽》手karu《手軽》をモットーに、気軽に入れてお財布に優しいかるべお気に入りのお店を紹介します。
karuミシュラン16軒目は、
牛込神楽坂にあるビストロ、
『ブラッスリー・グー』さんです。
こちらのお店に出会ったのは、
2011年の夏。
神楽坂は、
こちらの『ブラッスリー・グー』さんは、
店内は、
壁には所々絵画が。
レトロながら可愛い雰囲気です

ランチでは、
・パン、前菜、主菜
◼︎コースB(2160円)
・パン、前菜、魚、肉料理、デザート
となっており、
1080円~でコースが味わえます。
前菜&主菜は、
好きなメニューをチョイスでき、
僕がいつも注文するメニューは、
前菜*
■『お肉のテリーヌ』
主菜*
『黒豚バラ肉の赤ワインビネガー煮込み』。
◼︎『モンブラン』+432円
食後にデザートを食べたいという方にオススメしたいのが、モンブラン。ちなみに予約は、
◼︎11時半~◼︎13時~のみ出来ます

(土日は予約しないと中々入れないので予約必須です
)

僕の中で5年後、10年後も続いて欲しいお店の一軒でした(^^)
(特に黒豚バラ肉の赤ワインビネガー煮込みの美味しさをたくさんの方に知って欲しいです
笑)

ご馳走さまでした

【必食メニュー】
・『黒豚バラ肉の赤ワインビネガー煮込み』(コースA1080円より)
・『黒豚バラ肉の赤ワインビネガー煮込み』(コースA1080円より)
・『モンブラン』432円
※黒豚バラ肉の赤ワインビネガー煮込みはBコースには入っていませんが、主菜を差し替える事ができます

【過去受賞店舗一覧】
『ゆきだるま』渋谷
2軒目*【スープカレー】
『マジックスパイス』下北沢
3軒目*【ステーキ】
『マジックスパイス』下北沢
3軒目*【ステーキ】
5軒目*【洋食】
『ハーベスト』幡ケ谷
『ハーベスト』幡ケ谷
6軒目*【お好み焼き】
『お好み焼き きじ』東京
7軒目*【焼肉】
『鶯谷園』鶯谷
『お好み焼き きじ』東京
7軒目*【焼肉】
『鶯谷園』鶯谷
8軒目*【海鮮居酒屋】
9軒目*【回転寿司】
10軒目*【小籠包】
『小籠包茶楼 龍哉』中目黒
11軒目*【フレンチトースト】
『Cafe AALIYA』新宿三丁目
12軒目*【韓国料理】
『豚や』渋谷
13軒目*【蟹×BAR】
『カンドクラブバー』代々木上原
14軒目*【ハンバーガー】
『ベーカーバウンス』三軒茶屋
15軒目*【たこ焼き】
『やまちゃん』天王寺
※詳細は店名をクリック