先日の夜ごはん!!
{1837B3DB-0783-441E-A62C-DC4C1C1FF544:01}
渋谷に宮益坂の裏路地にある、
『鬼亭』さんに行きましたひらめき電球

最近は久しぶりに平日にお休みを頂く機会があり、約10年ぶりに同期の舞台へ!!
{2A049433-3786-4B76-B5DF-36DD58BAF989:01}
(同期の活躍する姿を見て、パワーがもらえました!!)



人からパワーをもらいつつ、
「お肉からも元気を貰おうビックリマーク」っと思い訪れたのが、
{CCF71C59-7EAB-4F6B-8C4D-DBA7B1139207:01}
『鬼亭』渋谷
こちらのお店は、
都内では珍しい《鶏焼肉》のお店。
大山地鶏を使ったセルフSTYLEの“焼鳥”が味わえるお店です。






まずは、


◼︎生ビール&お通し(もずく)
{C12D9FEE-2AF5-45BF-A80F-FB1200F680FE:01}
もずくを食べ準備体操をしながら、
生ビールでカプリシャス(乾杯)!!











◼︎大山地鶏のお刺身1000円
{6294CEDC-D30E-4CE1-8A8D-DF526CDBDC2B:01}
分厚めにカットされた大山地鶏は程よく弾力があり絶品!!
お酒がgungun進みます。








◼︎鶏ともつの6点盛り合わせ3500円

{5C486155-1A98-4D2A-A63A-9069588EB07D:01}
大皿ぎっしりに鶏が敷かれた盛り合わせの登場。笑
ナイスボリューム!!





盛り合わせには、
{B00BCD8A-7E5F-4355-A189-D961182F6D34:01}
・レバー
・砂肝
・せせり
・手羽先
・はつ
・辛味もも
の6点のラインナップ!!





準備が出来たところで、
ミートファイヤーーーーーーーーーッ!!
{B6790C94-D506-4D25-925B-5CACE9E57F8D:01}
どの肉も美味しかったですが、特に辛味ももがスパイシーで絶品でした!!

美味しい!!








◼︎鬼鍋1人前2400円×2(2人前から注文可)
{0B77CE24-AB7B-4853-82C8-9CA7A26F632E:01}
事前に予約注文した人だけが楽しめる、
鬼亭名物の《鬼鍋》。


ずっとずっと食べてみたかった鍋に初挑戦!!






鍋は2人前から注文できますが、
{A80742B4-70D1-4FC2-8DE5-AEF313258C46:01}
2人前でこのボリューム!!!!!!!!!!!!









まずは分厚い豚肉を焼き上げ、
{05C0A6F7-1F35-42AA-9895-59B6DAE12CC8:01}
お肉に十分火が通ったら、甘辛い自家製の味噌ベースのスープをいれます。








スープがグツグツ煮えてきたら、
{C79CC8AE-3CA7-4197-BE88-546B1A558D57:01}
ネギを山盛りに投入して完成!!



甘辛い味噌スープに焼き上げた豚肉の肉汁が加わり、とっても美味しい鍋でした!!
(シャキシャキの細めのもやしもスープに合いました)














◼︎大山地鶏の唐揚げ1000円
{45E3D6F7-B364-4A36-80F6-7EB5000C9C12:01}
鍋を食べつつ、注文したのが、特大の大山地鶏の唐揚げ。





げんこつ位の大きさのある唐揚げは中がとてもジューシーに仕上がっており。肉汁が飛びでました!!

   









◼︎うどん
{F9CFCAA5-433E-4E94-A501-22CD5181BBF7:01}
〆は鬼鍋SETについていたうどんでfinish
!!
辛味と甘みのあるスープと硬めの麺が良く合い美味しかったです。






ボリューム満点の鍋からうどんまで食べお腹はパンパンビックリマーク





鬼鍋のボリュームがとんでもなくあるので、色々な料理を楽しみたい方は4名以上の利用がオススメです。


大山地鶏の焼肉と鬼鍋は必食ですよ!!





ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しい物に出会えますようにキラキラ