先日の夜ごはん

渋谷に宮益坂の裏路地にある、
甘辛い味噌スープに焼き上げた豚肉の肉汁が加わり、とっても美味しい鍋でした
(シャキシャキの細めのもやしもスープに合いました)

『鬼亭』さんに行きました

最近は久しぶりに平日にお休みを頂く機会があり、約10年ぶりに同期の舞台へ

人からパワーをもらいつつ、
「お肉からも元気を貰おう
」っと思い訪れたのが、

『鬼亭』渋谷
こちらのお店は、
都内では珍しい《鶏焼肉》のお店。
大山地鶏を使ったセルフSTYLEの“焼鳥”が味わえるお店です。
まずは、
◼︎生ビール&お通し(もずく)
もずくを食べ準備体操をしながら、
生ビールでカプリシャス(乾杯)

◼︎大山地鶏のお刺身1000円
お酒がgungun進みます。
◼︎鶏ともつの6点盛り合わせ3500円
大皿ぎっしりに鶏が敷かれた盛り合わせの登場。笑
ナイスボリューム

盛り合わせには、
・レバー
・砂肝
・せせり
・手羽先
・はつ
・辛味もも
の6点のラインナップ

準備が出来たところで、
ミートファイヤーーーーーーーーーッ

美味しい

◼︎鬼鍋1人前2400円×2(2人前から注文可)
鬼亭名物の《鬼鍋》。
ずっとずっと食べてみたかった鍋に初挑戦

鍋は2人前から注文できますが、
甘辛い味噌スープに焼き上げた豚肉の肉汁が加わり、とっても美味しい鍋でした

(シャキシャキの細めのもやしもスープに合いました)
◼︎大山地鶏の唐揚げ1000円
げんこつ位の大きさのある唐揚げは中がとてもジューシーに仕上がっており。肉汁が飛びでました
笑

◼︎うどん
〆は鬼鍋SETについていたうどんでfinish

辛味と甘みのあるスープと硬めの麺が良く合い美味しかったです。
ボリューム満点の鍋からうどんまで食べお腹はパンパン

鬼鍋のボリュームがとんでもなくあるので、色々な料理を楽しみたい方は4名以上の利用がオススメです。
大山地鶏の焼肉と鬼鍋は必食ですよ

ご馳走さまでした

明日も美味しい物に出会えますように
