昨日の夜ごはんひらめき電球
{64E1589E-3349-405E-9275-32DC07053795:01}
西新宿7丁目にあるイタリアンバル、
『wine no Ruisuke』(ワインのるいすけ)
さんに行きました!!




こちらのお店は、
大山鶏を使った《ヒナ鶏の石窯焼き》と《三浦野菜》を使った創作料理がウリのお店。
{0F058E57-B6B5-4DFB-910C-9AC03D1F676D:01}
お店がある西新宿7丁目は、

以前karuミシュランでも紹介した『タカマル鮮魚店』をはじめ、

『太樹苑』『大阪焼肉ふたご』など新宿の中でも個人的に大好きなグルメスポット。

(ちなみに10月にはなんと『魚金』さんも西新宿7丁目に上陸します)

※過去記事は店名をクリック。






カウンター・ハイチェアが中心の店内。
{5A798D4D-80C5-46AD-B2B0-3A62C1F38D12:01}
(21時半に予約をしていましたが、お店の9割は埋まっていました。)





まずは、









■お通し
{B5E93E34-C791-4DA6-8FC0-FEC591DCDDE2:01}
カプレーゼがお通し。
トマトが甘いひらめき電球フルーツトマトや!!
モッツァレラもみずみずしくて美味しかったです。


 







■旬の野菜のバーニャカウダ880円
{F31E05A2-22D3-4DDE-8BA4-A0CA27B94566:01}
旬の野菜がドドンと盛られたバーニャカウダ。


{EF44BDD1-57BF-42A7-BD91-E4F54B72A043:01}
何度も試行錯誤を重ねてたどりついたというディップソースでいただきます。

ソースは薄味まろやかで野菜の味を引き立てていました。











■スパイシーフライドポテト450円
{E3A13F0A-374A-4054-B52A-8FA0DE757329:01}
秘伝のスパイスを絡めて作るというスパイシーなフライドポテトは、店員さん手作りのクリームチーズと共に。












■トリュフつくね380円×2
{3A0D9A35-F302-4702-A988-A5E7DDDDC9D4:01}
お店自慢の大山鶏にひき肉・ローズマリーを練りこんだつくねは、






そいやーーーー!!
{32724174-DE2D-4A7F-9F73-ECCC25252F3B:01}
“モコズキッチン”のオリーブオイル並にトリュフオイルをかけてパクリ。

鶏×キノコのマリアージュひらめき電球











■鶏せせりのブッタネスカ炒め670円
{C2A380A1-E9BE-43CE-AC4E-1102262BD82B:01}
ブッタネスカってナンデスカ!
っと疑問に持つ方もいらっしゃると思いますが、鶏のせせりをトマト・オリーブ・ケイパーと共に炒めた一品。


トマトソースのしっかりした味にワインがdondon進みます。






■ヒナ鶏の石窯焼き980円(半身)
{59AA0635-6A1C-4237-A503-45FD96AAC9F5:01}
お待ちかねの大山鶏を使った石窯焼きの登場!!



こちらの商品は、
各部位の説明をしながら店員さんがミートカットしてくれます。
{A7E7C66D-CEAB-4CF5-AA82-B016B89C6143:01}
ふっくらや!!





もも肉に定評のある大山鶏をほねつきのまま、豪快にパクリブタ
{BE738C3E-1211-475B-BFA4-33D8521AE0E0:01}
美味しい!!
専用の石窯で焼き上げる事で外はパリっと中はジューシーに仕上げられたチキンは絶品でしたひらめき電球

(『ブラッスリーザン』や『ラココリコ』のロティサリーチキンより個人的にはこちらのお店の石窯焼きが好みでした)













■蒸し鶏のスパゲティ680円
{54901D40-EB76-4339-9ABF-C0F83BD1574E:01}
蒸し鶏と野菜が1対1の割合でのったスパゲティ。さっぱりしていて1人1皿食べたいくらい美味しかったです。




















■クリームブリュレ400円
{0726A243-8FE8-476C-A195-3A4A3E8BE1A9:01}
「甘い物は別腹」。
食後に頼んだのは、ラム酒が薫るクリームブリュレ。表面パリっと、なかはトロトロで美味しかったです。




鶏料理の数々からデザートまで完食。

ちなみにこちらのお店は、
“てっぺん”出身の方のお店。


笑顔と元気のある接客は好印象でしたひらめき電球

(サプライズも対応してくれるそうなので、てっぺんお馴染みのサプライズがみれるかも?誕生日会などにおすすめです。)







ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しい物に出会えますようにひらめき電球