昨日の夜ごはんひらめき電球
{4FE2E24C-7766-4624-8367-1F3FDE97ACFA:01}
表参道、キャットストリートの路地裏にあるビストロ『ビストロ・ル・マン』さんに行きました!!











昨日からお盆休みに突入。
{68D29537-F806-47CC-B328-C8D44A13FF4E:01}
夜の原宿も、

ぼん、ぼーーーーーーーーーん!!







{583B40F0-7E05-49AD-9AAB-56111C4EB3E1:01}
日本茶ソムリエのいる『茶茶の間』さんで“抹茶カキ氷”を完食した後、以前から気になっていた茶茶の間さんの向かいにあるビストロへGO!!

















『ビストロ・ル・マン』さんは、
{AB30BB67-E7F4-4CD0-AC77-0A38C905BB0E:01}
南仏をイメージしたお洒落な店内で、CP抜群のビストロ料理が味わえるお店です。

(外観はキュートな作りになっていて雰囲気◎です)









中でも、
{65FB1895-A7F9-4692-BCE3-C168323606C9:01}
【プリフィクスコース】は、
《前菜+主菜》がついて2900円!!
(メインの単品価格が1900円~3200円なのでコースが断然おトクです)







先日29歳の“肉年”になった自分にとっては2900円という響きに親近感を覚えて、迷わず【プリフィクスコース】を注文!!!!









■豚肉と香味野菜のリエット(コース内)とハーフ&ハーフビール(ハイネケン&黒スタウト)650円
{374B9236-6D08-4F46-BF0D-F85D4ACF7BBB:01}
お店名物の
《豚肉と香味野菜のリエット》。

豚肉と香味野菜のみを柔らかくなるまでじっくり煮込んだリエット。

なんとこのリエット、食べ放題なんです。

バゲットも焼きたてフワフワで、リエットを贅沢にたっぷり乗せてパクリニコニコ
美味しい!!

(店員さんも気さくに声をかけてくれるので3回おかわりしてしまいましたブタ笑)















■《前菜》盛りだくさんの数種類の野菜のお皿~エシャロット・オリーブ・ビネガーソースで~


とん、とーーーーーーん!!
{F8849CC6-CAAC-4702-81F5-1A7A0AEF420D:01}
これでもか!!
っというほど野菜が盛られた一皿。

コーンの甘さ、ミョウガのシャキシャキ感に感動。野菜ってこんなに美味しいんですね。

思わず両手を広げて大地に感謝したくなる美味しさでしたブタ
















■天然アマダイのウロコ焼き
{15313ABF-9F93-492F-8778-7B497263C03A:01}
オーナー自ら築地に足を運んで仕入れた天然のアマダイを使った一皿。



{DB066B1A-5399-4A8D-87E3-843066EB8FEA:01}
(アサリ・オリーブを使ってスープ仕立てに)



{E3F0709F-1944-4357-83BA-B090916F2E55:01}
身はふっくら、ウロコはサクッと火入れしてあり、口の中で2つの食感が味わえましたひらめき電球

スープにもしっかり旨味が凝縮していてペロッと完食してしまいました。






店内は女子率が7割ほど。
18時openのお店ですが、19時を過ぎるとほぼ満席でした。





女子会や初デートなんかにも良さそうなお店でしたひらめき電球
《野菜料理》《魚料理》が美味しかったので次回は肉料理をぜひ食べに行きたいと思います。













ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しい物に出会えますようにキラキラ