昨日の夜ごはんニコニコ
{208516E1-4C16-494B-BECC-EE263BC6D6E3:01}
渋谷駅南口から徒歩10分、明治通り沿いにあるカオマンガイ専門店(タイ風チキンライス)のお店、

『ガイトーンtokyo』さんに行きました!!








今週は原稿期間。
昨日は打ち合わせで終日渋谷をぐるぐる。
{376F055E-8260-4B15-8FAD-8D13B4EEFDA7:01}
ランチに宮益坂にある溶岩焼きダイニング、『bonbori』さんで100%ハンバーグを食べつつも夕方お腹が空いてしまい、
会社に戻る前に早めの夜ごはん。









『ガイトーンtokyo』さんは、
タイの首都“バンコク”で世界中の旅行者や現地住民も足を運ぶ、カオマンガイ専門店。
{875901A1-9C0D-4533-8C8B-2D528F96509B:01}

タイで絶大な人気を誇るお店が今年の7月に渋谷駅から少し歩いた場所に初上陸を果たしました。






{75EB2A63-1D60-44A7-9088-42213E79F0BD:01}
OPENしてからすぐに行列ができると話題になっているお店ですが、この日は行列は無く、待ち時間無く入れました。









メニューは、
{5947DD91-83BD-46BD-BEA0-A95A596AE0E5:01}
■カオマンガイ(スープ付き)700円。
■大盛り+50円。
とシンプルなメニュー構成アップ


この日は、
『カオマンガイ』700円+大盛り50円を注文!!







注文を済ませるとすぐ出てきたのは、


■山盛りパクチー
{381041CC-F821-4AA0-BD4F-93874C2241D8:01}
なんとこちらのお店は、パクチーが食べ放題。
パクチーが苦手な方には地獄かもしれませんが、パクチーが好きな方にはたまりませんね合格


パクチーボンバーーーーー!!!!!!






■カオマンガイ700円。
{6DE26A79-073C-49AB-AE8E-482472581EA6:01}
パクチーをムシャムシャ食べているとお待ちかねのカオマンガイが登場!!








タレは、
《普通》《辛口》からチョイス可能で、
{BBCBEC1F-01A2-4948-B202-04B7AF4230BA:01}
辛口をチョイス。








まずは、
何もつけずにそのままパクリ合格
{17E4FCF0-9551-4017-A8C2-59E3AB05711F:01}
鶏肉が柔らかくて美味しい!!!!!!!!!!!!
ジューシーさがたまりません。







続いて辛口のタレをたっぷりかけて、
{F4A23C48-9DE4-4DA7-89EF-B345A0129422:01}
見た目以上の辛さはありませんでしたが、シンプルなカオマンガイに深みを出す美味しさでしたニコニコ




大盛りで注文しましたが、
5分もたたずに完食。


カオマンガイの完成度としては、


以前ブログで紹介した『東京カオマンガイ』に軍配があがりますが、鶏肉の柔らかさ、ジューシーさには驚かされました。





ご馳走さまでしたブタ
明日も美味しい物に出会えますように星