昨日の夜ごはんニコニコ
{C3C20528-0814-4813-83C4-DE74B38D2B30:01}
大門・浜松町にある、
『ホルモン在市』さんに行きました!!






こちらのお店は月島で有名なホルモン焼き屋『ホルモン在市』さんの2号店アップ

《秘伝のタレ》に揉み込まれたお肉達を石焼きでごちゃ混ぜで焼き上げる、《ごちゃ混ぜ焼き》が好評のNew Styleな焼き肉屋さんですひらめき電球








■お通し300円
{92B2CF51-0B9E-4432-999B-01EA6DED2AC6:01}
まずはお通しのキャベツをmorimori食べて、準備運動アップ


黒ゴマたっぷりのドレッシングをかけてひらめき電球














■ごちゃ混ぜ焼き




スーーーーーーーッ。ブタ(深呼吸)











とんとーーーーーーーーーーーん!!
{BB5F9E72-C57D-436D-B4E7-65CCF439A49C:01}
・カルビ1人前950円
・ハラミ1人前950円
・かっぱ1人前800円(カルビに近い部位)
・テッチャン0.5人前400円(小腸)
・レバー0.5人前400円
・ミノサンド0.5人前475円

メニューからchoiceした6種類のお肉達を華麗にごちゃ混ぜ焼きに!!



MEATカスタマイズ合格





(様々な部位がごちゃ混ぜで味わえるは、以前紹介した錦糸町の『ここから』さんや、渋谷の『どうげん』さんと同じStyleです)




■詳細記事→『ここから』
■詳細記事→『どうげん』















こちらのお店は、
大阪で出会った『万両』さんを思いだす、《石焼Style》。
{FA37D874-AAF6-4032-8099-CFB9ADCDA8CE:01}
まずは、
石焼にネギを敷いて→ミートSet Upブタ














ミートSETUPからの、














ミートFireーーーーーメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ
{BFE04A44-1CF8-463D-B7B6-5025DD058524:01}
(ごちゃ混ぜ焼きは笑顔がキュートな店員さんが焼いてくれましたビックリマーク)










いつものように、
{0E731F65-F7E1-4F8E-93A2-1AED572EAA79:01}
ごはん大(300円)の上にホルモンを乗せて、

『ワンツーゥ。ワンツーーーーー!!

っと緩急をつけながらごはんの上でツーバウンドを経てパクリニコニコ


美味しい星星星星星星星
(赤身肉にニンニクの効いたモミダレ+ネギがBestマッチングラブラブ!)









■在市うどん500円
{D9958E8A-D2E4-4ACC-AFF2-9658E2101DE1:01}
お店自慢のサイドメニューひらめき電球
冷たいうどんと半熟玉子を混ぜてパクリ。










■飛騨牛リブ巻き1500円
{DCA818F5-66E2-4DBB-9437-3C0C80A3CA3F:01}
岐阜の大自然で育った飛騨牛のリブ巻き合格
リブ巻きとはリブロースの真ん中にあるリブ芯の周りのお肉。






刺しが綺麗に入っているので、
{A7A81756-8B25-42E4-961A-9C3E2E874B74:01}
わさびをたっぷりつけてパクリアップ

脂自体もしつこくなく、思った以上に食べやすかったdesuキラキラ









■半熟玉子アイス350円
{7A31DCAB-B82C-4B42-AD41-1231186FFFD4:01}
なんと!!
アイスに半熟玉子が入っていますアップ笑笑

スプーンで入念にkurukuruとアイスを混ぜてパクリひらめき電球
アイスがカスタードクリーム?!?
のような味に。

初見では「?」と思いましたが、このアイス、中々美味しかったですキャンディー





今年の夏で29歳を迎える《ニクyear》な僕にとって、

また行きたい焼肉屋さんに1軒行く事が出来て大満足でした!!





ご馳走さまでしたブタDASH!
明日も美味しい物に出会えますようにひらめき電球