昨日の夜ごはん

渋谷駅から少し歩いた場所にある魚居酒屋『EAST BLUE 豪腕』
(イーストブルーごうわん)
さんに行きました

こちらのお店は、
渋谷ハンズ近くにあった魚自慢の居酒屋『魚屋豪腕』さんの2号店

活きの良いお魚を使った、
“おもしろ”創作料理に出会えるお店です

まずは、
■お刺身盛り合わせ1人前750円×3
ぎょぎょ、
ぎょーーーーーーーーい

桶に乗った贅沢なお刺身盛り合わせが登場

刺し盛りには、
毛ガニ・かんぱち・鯛・サーモン・のれそれ(穴子の稚魚)などなど盛り沢山

ぴっちぴちのお刺身は厚切りでとってもおいしかったです

(3人前から桶にのって登場するそうです。)
■白子ポン酢(時価)
鮮度が良いのかクセが無く、とってもクリーミーな白子はとろけました

■車海老の踊り喰い1尾199円
値段高騰中の活きた海老をお刺身に

赤字覚悟という『豪腕』さんの名物料理だそうです

(桶にのってもピチピチ動いています)
身がぴっちりして美味しかったです

さらに食べ終えた海老の殻は、
なんと

サービスで唐揚げにしてくれます(o^^o)
これは嬉しいですね

■生牡蠣1個399円
もうすぐ春なのにこの身のぎっしり感には驚きました

■炙り〆さば924円
居酒屋の神様『汁べゑ』の名物料理。
しめ鯖を目の前で、
シメサバファイヤーーーーー



こちらのお店も汁べゑで修行されていた方が営業しているそうです

■あばら大根714円
豚バラ軟骨を塩出汁で煮込んだ一品。
トウテム、
ポーーーーーーーーーーール





大根の高さがすごい
笑

豚肉はホロホロ、大根もしっかり出汁の旨味を吸収していて美味しかったです(o^^o)
沖縄風の煮込みでした

〆は、
釜戸で炊いたふっくらごはんに新鮮たまごをかけて『黄金のたまごかけごはん』367円に



久しぶりに海の幸をたっぷり食べれて大満足(o^^o)

ご馳走さまでした

今日も一日頑張れそうです
