趣味6 釣り | レンタル彼氏 橋本優介のブログ

レンタル彼氏 橋本優介のブログ

恋かれRENKARE×KOIKARE(レンタル彼氏)の「橋本優介」のオフィシャルブログです。

どうも!こんばんは、レンタルダンディの橋本優介です!

 

今回は私の趣味である釣りについて話をしたいと思います(^^♪

 

 

思い返せば、私が釣りにはまったのは中学校後半から・・・。

その時期知ってる方もいるかと思いますが、ブラックバスフィッシングがブームでしてそれに乗ってしまったわけです。

 

 

もともとブラックバスという魚は淡水にすんでいて、アメリカかから食用として日本に持ち込まれたものなのですが・・・。

雑食性が強くて日本にいる在来種の魚を根こそぎ食べてしまうので、かなり忌み嫌われてる存在でもあります。

似たような魚でブルーギルという魚もブラックバスと同じような特性を持っています。

 

 

意外と在来種と外来種の判別ってつきにくいですよね。

TVだと池の【水全部抜いてみた!】っていう番組が特番でやってるときがあるのでもしよかったら見てみてください(*'▽')

 

 

勝手な意見ですけど、生き物は生き物、外来種だからってないがしろにしてはいけないって私は思っています。

 

 

だって、日本人、韓国人、アメリカ人、ブラジル人、白人、黒人だから同じ人間なのに差別するの?って思いますもん。。

あくまで私の考えですけどね!否定の意見はあると思います。

生きてるものには魂がある、アリであれ蚊であれ生きてるもの、だと思ってます。

 

 

ってそんなこんなで。最近はハマっているのは海釣りです!

船釣りは基本的しないですが、、、(酔い止め飲んでもだめなのは内緒)トイレの住人!笑

 

 

プロフィールからわかる通り愛知に住んでます。でも愛知県って釣れないんですよ!

なんでかっていうと、愛知の海は遠浅なのが多いんですね。水深が浅いから魚も少ないし、種類も限られるわけです。

その為、釣りたいからって遠征する人も多いです。

 

 

で落ち着いたの愛知県でいうと島。日間賀島や篠島の堤防ですね。ほかの釣り場に比べると釣れることが多いです。

私はエサ、疑似餌で釣ることが多いのですが最近ルアーで釣れたのがこいつ↓

 

ちょっと小さすぎるでしょ!!!!!!!でもかわいい!

 

やっぱり釣れると嬉しいけど、さすがにこのサイズはリリース(逃がします)します。

小さい魚を根こそぎ釣ってしまうと本当に魚がいなくなってしまうし、食べれる個所もすくないですしね。

 

 

「大きくなって帰ってきてね!」、っておもっています。

 

 

どんな食材でも命をいただいて糧にしていることは忘れないでください!

 

 

ってまた今度は釣りの話ばっかじゃん!

 

 

緊急事態宣言の中会うのは難しいと私は思っています。だからこそその期間で私のことを少しでも知っていただければな

と思って発信しています。

いつもブログ読んでくれている方、ありがとうございます。

緊急事態宣言解除されたら、もし私に興味をもっていただけたら、、、、

その時はお会いできるのを楽しみにしています(^^♪

 

 

次回は普段の自分がどんなことをしてるかについてアップできたらなと思っています!

 

それではまた!

レンタルダンディ橋本優介HP↓