こんばんは☆



やっと更新できました汗




まずは、先週の高松宮記念を少しふりかえってみます。


新装した中京競馬場は、聞いていた通り、非常に乗りやすかったです。

ただ、外差しが有利と聞いていた芝コースは、内側の乾きが早く、朝の時点である程度の前残りは予想できました。

内の方が馬場状態が悪いはずなのに、内ばかりが残ることがまれにあります。これは、開催後半にありがちなんですが、雨上がりで、芝が剥げている内側が早く乾いて、芝が残っている外側がまだ水分を含んだ状態になると、見えている芝状態と実際の走りやすさが比例しなくなってきます。

雨上がりの、回復傾向にある馬場の時は、馬券検討の参考にしてみて下さい!


これがまさに、先週の中京の馬場でした。朝から前残りのレースが多かったですよね?

それをふまえて騎乗したグランプリエンゼル。中団でうまく内に潜り込めたし、スムーズに外に出せたときは、勝ったと思えるほどでした。

結果は6着でしたが、状態もよく、良いレースができたと思います。


勝ったカレンチャンは強かったですね!ただの前残りのレースに見えるかもしれませんが、ラストは上位の馬も脚が上がりかけてましたし、各馬力を出し切ったレースだったと思います。




また、たくさんのファンのかたが、朝から来場してくださり、乗っていても気持ちよかったですかお

来週からのG1シリーズも、たくさんのご来場お待ちしていますラブ




来週からと言えば、ついに福島競馬が再開されます!!!

それに先がけて、月曜日に福島へ行ってきましたダッシュ






藤岡佑介 オフィシャルブログ 「馬に願いを」 Powered by Ameba-120326_134825.jpg

藤岡佑介 オフィシャルブログ 「馬に願いを」 Powered by Ameba-120326_135736.jpg

藤岡佑介 オフィシャルブログ 「馬に願いを」 Powered by Ameba-120326_140303.jpg

藤岡佑介 オフィシャルブログ 「馬に願いを」 Powered by Ameba-120326_141536.jpg


新しくなったスタンドは、非常にきれいでしたキラキラ


馬場も近いですし、開催が始まるのを楽しみにして下さっている方々にも、満足していただける仕上がりだと思います上げ上げ


放射線量なども実際に量りましたが・・・










藤岡佑介 オフィシャルブログ 「馬に願いを」 Powered by Ameba-120326_141836.jpg

全く問題なく、ノリさんもご満悦でした( ´艸`)


僕も、福島牝馬ステークスに参戦予定ですし、福島全体を盛り上げるためにも、ぜひ足を運んで下さい!!











さて、今週は土曜が阪神で7頭、日曜が中山で5頭に騎乗させていただきます!


2場開催ですし、良い結果を出してアピールできるよう頑張りますガッツ


応援よろしくお願いしますね~(´∀`o)


それでは~☆