







チャイニーズカフェゆめやさん!
場所がちと問題で
天六と書きましたが、確かに最寄駅ではありますが、歩くと結構な距離というか、歩くのはなかなかしんどい距離なんじゃないですかね?( ゚д゚)
ですので、車もしくは自転車で行かれることをオススメしますん!
ちなみにこの日のメニューなんですけど、僕ちゃんと調べてなくて実はこの日たまたまランチやってなかったんです、、、
普段は大体ランチはされてるみたいですが、やられてるときはこんな感じで黒板で書かれてるみたいです、、、
というわけで、しゃーない帰ろうと思い店を出ようとしたところ、シェフの方が出てきて下さって、適当なもので良いならせっかく来てくれたのでランチを作っていただけるとのこと、、、( ゚д゚)
ということで、即興で普段の日替わりランチレベルのものを出していただけることとなりました、、、感謝!!!!( ゚д゚)
ホント申し訳ない、、、
ちなみにチャイニーズカフェという屋号なのですが、カフェ感はゼロの町中華な雰囲気。テーブルが4つしか無いので予約された方がいい場合もあるかもしれませんね( ゚д゚)
ちなみにノーマルメニュー。
こちらは焼売が名物でこちらの焼売は、肉だけじゃなく野菜やホタテ等を混ぜ込んだものです!
他はこんな感じですが、主にオススメはその日の黒板のメニューが旬のものが多いイメージ。
というわけで
どーんんんんん!( ゚д゚)
即興で作ってくれたとは思えない豪華なランチ、、、しかもこれで1000円!!!!
ホントにありがとうございます!
メインというかオカズはこの4品で、左下から赤那須と海老のチリソースがけに、右下は多分豚肉の麻辣ソースがけ。左奥は焼売2個で、右奥がヒラマサのサラダ。
これねぇ、赤那須とエビのチリソースなんかは、赤那須の甘さにチリソースの絶妙に邪魔しない甘辛ソースがめちゃくそウマーで
豚肉の麻辣ソースがけもこの四川風味なソースが絶品で
めちゃくそウマ!( ゚д゚)
そしてヒラマサのサラダなんかはこんな分厚いヒラマサが2キレも乗ってて
めちゃ豪華ウマー!( ゚д゚)
焼売も肉汁だらーーーのやつちゃいますが、ギシッと詰まった確かに色んな味が凝縮された焼売で、食べ応えのある味で
めちゃウマー!( ゚д゚)
そしてねぇ、、、これだけでなく
セコガニのスープまで付いちゃうのです!( ゚д゚)
セコガニ入ったスープなんて初めてですが、ベースとなる優しいスープに中に入ってるセコガニが
めためたウマ!( ゚д゚)
ホントねぇ、、このコスパはマジでビックリしました、、、
マジで他のお店を圧倒するくらいのコスパ!!!
もちろん急遽作っていただいて大変申し訳無かったんですが、これは本当にコスパやば過ぎです!!!!
リピ確定ですし、近々正式なランチメニューの記事も上がるかと思いますw
あ、ランチやってるか否かは下の公式Instagramで載せられてるとのことなので、行かれる方はチェックです!
ゆめや
06-6353-2139
大阪府大阪市北区長柄中2-5-39 シャトー第3マンション 1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27076157/