







オノゴロさーん!( ゚д゚)
場所は
このへん!( ゚д゚)
ビックカメラと相合橋商店街の間くらいで、なかなか分かりにくいところにはありますが、この辺こそ割と粋な立ち飲み屋さんが多いスポットなのでっす
以前の記事
【難波日本橋、チョイ飲み】難波で最もコスパの高い鳥料理を食べられる立ち飲みはこちら!@オノゴロ
付近のお店
【千日前、チョイ飲み】サクッと帰るつもりがついつい美味しくて、、、@月ふたつ
【千日前、立ち飲み】ナニワスタンドの店主が千日前で立ち飲みを再オープン!@伊藤寮
伊藤寮行きたいwwまだあるんかな??( ゚д゚)
というわけでオノゴロの記事に戻りますが、
こちら外観からなかなか入りにくいイメージありますが、内観はかなりええ感じの場末スタンディングバー的な感じがサイコーですw
メニューの一部ですが、以前は炭焼き料理がメインでしたが、店内の老朽化に伴いできなくなったんだとか。
今は炭じゃないですが鳥料理をはじめとした居酒屋メニュー、そして
鮮魚系メニューに鳥の造りは健在です!( ゚д゚)
というわけで生ビール多分400円
ぷはぁ( ゚д゚)!
鳥造り600円( ゚д゚)
以前の記事と見比べると種類が減ってるんじゃね??( ゚д゚)
と思うかもですが、以前のとは値段が違いますw
600円でズリ、ササミ、肝が結構どーんと盛られてあって
クオリティ、ボリューム申し分無しウマー!( ゚д゚)
エイ肝造り400円
エイ肝はあんまりありまへんでー( ゚д゚)
というわけで口に入れた瞬間、クリーーーーーミーーーな肝の味わいがこれまた広がるんですけど、これ、意外にも辛子と味ぽんでキュッと引き締まる感じで
めちゃウマー!( ゚д゚)
これは美味い、、、
つーわけでハイボール( ゚д゚)
親鳥と雛鳥の焼き盛り合わせ(値段不明)
これ、昔炭火焼してたよね的な話を今のマスターとしてたら作ってくれましたw
これねぇフライパンで作ってるんで炭で燻してるような香りは無いですが、しっかりと鳥の旨味、塩っけが抜群で
どちゃくそウマー!( ゚д゚)
とまぁ、サクッと飲んでいくつもりが積もる話もあり長居してしまいましたw
なんというか、このミナミ独特というかオノゴロのこの雰囲気と美味しい鳥料理は健在でした!!!( ゚д゚)
多分やけどこういう系の立ち飲みってホントミナミならではちゃいますかね??
色んな意味で抜群のクオリティでっす!