



◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
↓
※初めにご覧いただければ幸いです




◯break free to you
Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
--------------------------------------------------
ちわーーー!!( ゚д゚)
カネコでございます!( ゚д゚)
この日わぁぁぁぁぁ!!!( ゚д゚)
実は移転前に訪れたこちらのお店、
移転したのはだいぶ前ですが、あんまりの絶品な麻婆豆腐が忘れられず、やっとランチに行く機会があったので、このご時世ですが行ってきましてーん!( ゚д゚)
六徳 恒河沙さーん!( ゚д゚)
移転前はJR福島寄りで、移転後は新福島が最寄りになるとは思いますが、福島駅からでも全然歩けまっす!( ゚д゚)
もちろんお目当ては麻婆豆腐定食!( ゚д゚)
ライス
スープ
点心
漬物
メインで
1100円!( ゚д゚)
ちなみに店内は天井の高い中華風カフェ的なオシャレながらもめちゃめちゃええ空間!( ゚д゚)
席はメインはカウンターですがテーブルの少しあるんかな??
というわけで!!!
どーーーん!( ゚д゚)
で、メインではありませんが
この点心!!
これがねぇ、、、撮り忘れたんですけど、
箸を入れたら肉汁がジュワッと出てきちゃうやーつで、
メインの箸休め的な位置づけなんでしょうけど
これだけでもウマーー!!( ゚д゚)
そして麻婆豆腐!( ゚д゚)
六徳 恒河沙では2回目の麻婆豆腐ですが、
日本人が大好きな四川的な痺れもありつつ、素材の甘味、辛味、そしてオリエンタルな旨さが口の中で同居して
ごっさウマー!!( ゚д゚)
間違い無い美味さ、、、、
この場合はご飯をおかわりさせてもろて
オンザ麻婆で
これまためちゃウマー!( ゚д゚)
ちなみにカネコ的に盤石の大阪一位の麻婆豆腐は
こちらですが、
チリレンゲさんは日本人の食べやすい四川寄りな味付けで、六徳さんはこれにオリエンタルな要素を絶妙に足した複雑さがご飯にも合えば、ビールにもしっかりと合うという感じで日本人の好みをええ感じで抑えてはるのね!( ゚д゚)
何にしろ、大阪屈指と書きましたが、大阪の麻婆豆腐ランチ界ではかなりレベルの高い麻婆豆腐を堪能させてもらいました!( ゚д゚)
いやまぁ立地的にいつ行けるかはわかりませんが、再訪は確定でw