



◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
↓
※初めにご覧いただければ幸いです




◯break free to you
Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
--------------------------------------------------
ちわーーー!!( ゚д゚)
カネコでございます!( ゚д゚)
この日わぁぁぁぁぁーーー!!!
緊急事態宣言中もランチ営業を続けられるとのことで、こちらのお店を掲載しまーす!( ゚д゚)
魚料理 紬家さん!( ゚д゚)
場所で言えば
南海電車難波駅から西へ徒歩1分程度!( ゚д゚)
裏難波と逆側で、新川にしやとかてつ腕が並びにあります( ゚д゚)
てつ腕もどうやら緊急事態宣言中も空けられてるとのことね( ゚д゚)
さてさて、こちらのお店、ちょいちょい通ってたのですが、2018年11月にオープンされたらしく、この辺では割と新しいお店みたいすね( ゚д゚)
ほんでこのコロナ渦の中でランチ始められたみたい( ゚д゚)
ちなみにメニューは日替わり定食と箕島漁港直送の幸たっぷり丼が700円で
鰻まみれ丼、マグロカマトロ丼が1000円とどれもリーズナボー( ゚д゚)
ちなみに緊急事態宣言中は提供されない酒類はこんな感じのお値段!( ゚д゚)
店内はテーブル1つとカウンターですがもちろんコロナ対策はされてます( ゚д゚)
というわけで鰻まみれにめちゃめちゃ惹かれつつも
いろんなもん食べたいのが勝ってしまって、、、
箕島の幸いっぱい海鮮丼定食!!700円!( ゚д゚)
海鮮丼に味噌汁、小鉢3つついてこの値段はなんとも嬉しいところではありますが、
何と言っても見てもらいたいのはこの色とりどりの刺身の数!!( ゚д゚)
マグロ、鯛、サーモン、シラスに鯵、そして極厚のカマス(だと思うw)!!!( ゚д゚)
色とりどりの刺身はやや分厚目に切られてて食べ応えあるんですが、この海鮮丼の美味さはこれだけじゃなくて
ご飯は桜でんぶをほんのりまぶされてて、これがまたええ塩梅の甘さが刺身とご飯の距離を近づけて
めちゃウマー!( ゚д゚)
これは見事にうまし!!!( ゚д゚)
ご飯が少し少な目かなとは思いましたが、このクオリティーと価格ならコスパは高めかなと!
お店の方的にはお酒を出せないというのはなかなかの痛手かとは思いますし、このコロナ渦限定のランチメニューかもしれませんが、
このメニューはかなりコスパ高し!!!( ゚д゚)
駅近ですし、行きやすいのも◎!!
魚料理 紬家
050-5868-5199
大阪府大阪市浪速区難波中1-16-4
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27108514/