



◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
↓
※初めにご覧いただければ幸いです




◯break free to you
Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
--------------------------------------------------
ちゃーーすーー!!( ゚д゚)
カネコでございます!( ゚д゚)
この日わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!( ゚д゚)
というか、良く行くこちらのコーヒースタンドへw
osaru coffee!( ゚д゚)
緊急事態宣言前に行ってからだいぶ久々!
ちなみにまとめサイトみたいになりますが、
JR難波付近こそ個人的には良質なコーヒースタンドが多く、付近ではこんなにもコーヒースタンドがあります。
他にも良質なカフェが多い中で、コーヒー専門店を抽出しただけでもこんだけあります( ゚д゚)
osaru coffeeの良い所は、スペシャリティコーヒーのウマーな所に加えて
この雰囲気!( ゚д゚)
席数はソーシャルディスタンスも踏まえられてさらに少なくはなってるとは思いますが、
このこじんまりとしたサードウェーブ風な店内だからこその雰囲気はサイコーにええですね。
ちなみにリタコーヒーとフクシマコーヒーはそれなりに収容人数がありますのでこの辺は使いようって感じすかね?( ゚д゚)
コーヒーメニューは自家焙煎では無いですが、
ロースタリー厳選の豆がずらり。
どちらかと言えばフルーティーさが感じられるコーヒーが多いイメージ!
エスプレッソマシンもあり、アレンジメニューも多し!
あ、コーヒーバナナシェイクうまそ、、、
でもせっかく久々に来たので
ブラジルの急冷バンドドリップ!( ゚д゚)
これ!これですよ!
コーヒーのしっかりとした香り
しっかりとしたコクに
スッキリ後口。
幸せー。。。
ちなみにフードメニューは物によってはテイクアウト可能だと思われます( ゚д゚)
時間無かったのであんまり詳しくは聞いてないのと、
その日の在庫具合にも寄るとは思いますが、エスプレッソが練り込まれた自家製ワッフルはかなりウマーでしたん( ゚д゚)
て、昔の記事を見返してたら、オサルさんの記事多いな、、、( ゚д゚)笑
ブログを見てくださっている方からすれば、またここかよって思われるかもですが、良く行くという事はそういう事ですw