



◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
↓
※初めにご覧いただければ幸いです




◯break free to you
Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
--------------------------------------------------
ちわーーー!!( ゚д゚)
カネコですw
この日はぁ!!!
とんかつ一番(北加賀屋)でランチしたあとヒューンとこちらへ!( ゚д゚)
ひっさしぶりのアカリ珈琲さん!( ゚д゚)
オープンからもう10年は経ってるのに全く変わらない
色褪せない抜群の空間ですね!!!( ゚д゚)
ついに焙煎機を買われたとのことですが、お話を聞いていたら僕んちの側の珈琲店から買われたとかw
マスターと話ししてましたがメニューも全く変わらないすよねー。
それがええんですけどね!
リーズナブルでツボを押さえたメニュー群!( ゚д゚)
ただ、自家焙煎始めはってから豆の種類は実験的に増やされてはるとのこと!( ゚д゚)
シングルオリジンの珈琲なのにこれまた安い!( ゚д゚)
暑かったのでアイスコーヒーにしてくれました!
エチオピアで初めてアイスコーヒーにしてみたとのことで、急冷ハンドドリップ。
アカリコーヒーのアイスコーヒーのレギュラーメニューであるお店のブレンドは、苦味というかパンチのあるコクと香りがごっつい極上なアイスコーヒーなんですけど、
エチオピアだと深煎りのパンチ感と合わせて後味にスキッとくるほのかなフルーティー感が
めちゃウマー!( ゚д゚)
ええやーんとマスターに言うたら、意外に悪くないなとのことw
ゆるいw
自家焙煎始めましたので、テイクアウトの豆も力入れてはるとか。
お店のゆる〜い雰囲気と、マスターのゆる〜い雰囲気(褒め)が何とも心地良い
ここでしか味わえない空間がアカリコーヒーにはあります。
いつ来てもおかえりって言ってくれるようなこの雰囲気と珈琲の味はホント随一!