



◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
↓
※初めにご覧いただければ幸いです




◯break free to you
Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
--------------------------------------------------
ちわーーー!!( ゚д゚)
カネコですw
この日はぁ!!!
天王寺のあべのHOOPSで、大好きなバンドのqyotoのリリースイベントを観に行ったあと、夜まで時間があったので足を運んでこちらでランチ!( ゚д゚)
金沢カレーフォーシーズンインデアンでーす!( ゚д゚)
ランチタイム閉店間際でしたのでお客は僕だけでしたが、カウンターのみの小さなお店でーす!( ゚д゚)
こちらのお店は石川県発祥のご当地グルメ、金沢カレーを食べられる(大阪では唯一って食べログに載ってましたがホントかな?)お店で、
独自の濃厚ドロドロなルーに、キャベツが添えられているという、洋食屋のカレー的な感じなんすかね?( ゚д゚)
ちなみにプレーンは金沢カレーなのにインデアンカレーっていう名称がオモローでしたw
さて、マスターに聞いてみたところ、石川県の店舗ではDXの野菜卵にロースカツが人気とのことでしたので、それをちゅうもーん!( ゚д゚)
お、ロースカツは米油なのね!( ゚д゚)
どーん!!( ゚д゚)
Sサイズなのに割とごついボリュームです!( ゚д゚)
野菜玉はあんかけ卵的な大衆中華屋さんのオムレツ的なイメージで、下には黒々としたいかにも濃厚そうなルーがお米を隠していますw
濃厚なルーは甘味の控えめなデミソースみたく、粘度が高めで、
卵とキャベツがええ感じにマイルドにさせて
めちゃめちゃウマー!!( ゚д゚)
トンカツも美味しいし
ある種トルコライス的な感じすかね!( ゚д゚)笑
今流行りのスパイスカレーとは全く違う昔ながらの洋食カレー的なものもたまにはええですな!( ゚д゚)