ニコニコニコニコブログ内のお店の検索方法ニコニコニコニコ

◯地域別や(大阪ミナミ、キタ、京都他)や、ジャンル(居酒屋、洋食、カフェ他)別の検索の仕方
※初めにご覧いただければ幸いです


口笛口笛カネコユースケのLIVE動画口笛口笛

◯break free to you

Vo&key:カネコユースケ
(サポート)
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん

--------------------------------------------------
ちわーーー!!( ゚д゚)

カネコですw


この日は実は京都にて自転車のタイヤがバースト!!( ゚д゚)笑



で、僕の自転車の改造主であり、この日のバンドメンバーであり、飲み友の

ジンさん

に報告したところ、自転車屋さんで修理してもらうのは勿体無い!!!



ということで、ジンさんが修理をしてくださることに←神です



で、ジンさんが京都に来るまで時間があったので、たまたま近くにあり、気になってたこちらのお店へin!( ゚д゚)笑



ケーキとあっくんです!( ゚д゚)

三条会商店街のど真ん中にある昔ながらの喫茶店で、

ちなみになぜこのような店名なのか、公式のホームページを見てみますと



--------------------------------------------------

喫茶店「ケーキとあっくん」の由来は、マスターのむすこ2人の名前からとりました。

長男亮友(あきとも)・次男は計紀(けいき)からとった名前です。

二人の名前を店名に入れると「ケーキとあっくん」になったそうです。

開業当時、「ケーキとあっくん」という名前からケーキ屋さんと思われて、

当時メニューになかったケーキが、メニューの一つに加わりました。

名前は、よく謎として取り上げられるのですが、実はこういう経緯だったです。

ちなみに前に立っているだけで、店の名前おかしいという一言が聞こえる。

--------------------------------------------------

とのことです!( ゚д゚)

一言で言うと

めちゃめちゃ素敵やん!!!( ゚д゚)


もちろん内装も素敵で、昔ながらの喫茶店に地元の方が集う、そういった趣のある雰囲気です!



さて、メニューも本当に昔ながらの喫茶店。

コーヒーはかなりこだわってそうなところが見えるのもカネコ的には◎

実はモーニングセットが素敵ということで聞いてますが、それはまた後日にして、


この日はケーキとコーヒーで優雅にいっちゃいましょー!( ゚д゚)笑


ということでモンテビアンコとダッチアイスコーヒー!( ゚д゚)
 

ダッチコーヒーと書いてますが、水出しなんかな??( ゚д゚)

確かに雑味は少ないですし、何と言っても喫茶店ブレンドな苦味、コクが前にでる昔ながらの味が

めちゃウマー!!( ゚д゚)


モンテビアンコ!( ゚д゚)

いわゆる白いモンブラン!笑



占めて730円!( ゚д゚)


とても素敵な昔ながらの喫茶店でした!!!( ゚д゚)




ケーキとあっくん

075-822-2211

京都府京都市中京区三条通黒門通角御供町292 

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26009613/